京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:117
総数:311226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

せかいのいろいろな国のあいさつ

画像1
せかいには,いろいろな国がたくさんあります。
国がちがうと,服そうや食べ物や家などもちがってきますね。

でもみんなが同じものがあります。さて,何でしょうか。
それは,同じ地きゅうでくらすということ!
これは,みんないっしょですね。

みんな同じなかま・友だちとして,いろいろな国の人にあいさつをしてみましょう!
下の絵は,ほかの国のあいさつです。
日本だと,「こんにちは!」ですね。
さて,クイズです。
どのあいさつが,どこの国のあいさつでしょうか。
分かるかな?線でつないでみよう!
画像2

重要 家庭訪問について

 いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組につても,ご理解・ご協力をいただき,本当にありがとうございます。

 まず,臨時休業が5月31日(日)まで,延長になりましたことをお知らせさせていただくことと,それに伴って,休業中の課題等の配布のため,家庭訪問をさせていただくことをお伝えいたします。

 あおぞら学級・・・5月14日(木)午後から

 1〜6学年・・・・5月15日(金)午前中

配布物の中に,来週から実施をいたします,「学習相談」についてのプリントがございます。よくお読みいただいて,お子様が参加される場合「学習相談希望書」のご提出をお願いいたします。
 詳しくは,下記をクリックしていだたきますようにお願いいたします。臨時休業期間の再延長及び期間中の取組について

1年 せいかつか「さかせたいな わたしのはな」パート4

きのうの「ひまわり」に続いて,きょうは「こすもす」がかわいい芽を出しているのを見つけました。1年生のみなさんも,2年生にプレゼントしてもらった「あさがお」の種まきを,お家でしてくれたでしょうか?
これから大きくなっていくのが,楽しみですね。
画像1

間もなく出演します!

昨日お知らせしました通り,本日15時からのFMおとくにの番組に竹の里小学校の先生方が出演します。只今,入念な打ち合わせ中です。お楽しみに!
画像1

見つけよう! 座右の銘 その5

画像1
 画期的なパソコンやiPad,iPhoneを世に送り出したスティーブン・ジョブズの言葉です。様々な人を魅了する製品を生み出し,アップル社を世界一の企業へとした人物です。製品だけでなく,言葉やスピーチでも人々を引きつけていました。革新的な製品を作った人物でありながら,自分の子どもにはiPadなどを使わしていなかったそうです。毎晩必ずキッチンのテーブルで夕食をとり,本や歴史などあらゆることを話していたので,iPadなどを取り出すことがなかったようです。
 何でもやってみること,とにかくやってみること,強い思いをもってやり続けることが自分に必ず返ってくるはずです。
 5年生のみなさん,今日もがんばって課題に取り組んだことでしょう。ごくろうさまでした!!

保健室前の掲示板

画像1
みなさん,元気にすごしていますか?学校が休みの日がつづき,生活リズムがみだれている人もいるかもしれません。からだの調子だけでなく,こころの調子をととのえるためにも,よい生活リズムで生活することが大切です。保健室前の掲示板では,生活リズムについてお知らせしています。みなさんに見てもらえず残念ですが,写真を見て生活をふり返る機会にしてもらえるとうれしいです。学校が再開した後の生活をイメージして,生活リズムをととのえ,からだやこころの準備をしておいてくださいね!
画像2

季節と生物(2) ツルレイシの芽が出たよ!

4年生のみなさん,ツルレイシの芽が出ましたよ。
子葉の形は,ひょうたんやツルレイシとよくにています。
真ん中から出ている葉の形は,少しちがうようです。
みんなが学校に来るころに,花だんに植えかえる予定です。
季節とともにどんなふうに育っていくのか調べていきましょう。
画像1

メダカのたんじょう ついにたんじょう!

5年生のみなさん,ついにメダカの赤ちゃんが誕生しました。魚では,たまごからうまれてくることを孵化(ふか)といいます。
孵化したばかりの赤ちゃんメダカが,シャーレの中のどこにいるか分かりますか?
体長は,およそ5mmです。アップにするとおなかのところがぷくっとふくらんでいるのが分かるでしょうか。ここには,養分がつまっていて,3〜4日はその養分を使って成長します。
たまごから孵化するまでおよそ3週間かかりました。教科書では10日あまりと書いてありますが,これは,水温のちがいです。25度の水温では,およそ10日,水温が低ければもっと日数がかかるということです。
元気に育ってほしいですね。
画像1
画像2

6年 今日は何の日?

画像1
 今日,5月12日が何の日か知っていますか?今日は「看護の日」です。5月12日というのは,「近代看護教育の母」と呼ばれるフローレンス・ナイチンゲールの誕生日です。みんなも伝記で読んだことがあると思います。日本で看護の日が制定されたのは,「看護の心をみんなの心に」と願う市民や有職者たちによる運動がきっかけでした。
 大変な今だからこそ,看護の心,助け合いの心を分かち合うと共に,最前線で頑張ってくださっている医療関係者の方々に心から感謝したいですね。医療関係者の方々は,自らや家族の感染リスクを防ぎながら,大きなプレッシャーの中で大切な命を救うために献身的に頑張ってくださっています。
 今日の小学生朝日新聞の「天声こども語」の記事を紹介します。今日,看護の日に,改めて看護師という仕事について考えてみましょう。看護の心,感謝の気持ちを大切にしたいものですね。

本と ともだち  2年

画像1
画像2
画像3
 読書ノートを2年生のみなさんは もってかえっていますね。きょ年のノートとちがって,きろくがしやすいです。読んだあとは,わすれないうちに どんどん読書ノートに書いていきましょう。
そして,2年生の1年かんで,100さついじょう読むことをめざして,読書マラソンの色ぬりも してくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp