京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:115
総数:311571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2020.01.07 ブーたんどれだ?

画像1
読聞かせの途中,主人公のぶーたんはどれかな?で盛り上がりました。

「この大きい男の子」「え?お兄ちゃんの真似をしているから,この女の子じゃない?」


クラスの子たちが,理由をつけて説明できるよう成長している姿を感じるひとときでした。

がんばりました!2学期!! その1

 3学期が始まっています。久しぶりの子ども達はとても元気そうで安心した担任です。
 2学期の最終日に『がんばった会』を行いました。計画から当日までにそれぞれの係が出し物の練習をしていました。
 そして,当日。まずは,遊び係が登場しました。
「これから説明をする!」
劇化しながらの説明に驚いていたのは,聞いていた子ども達。何が始まったかと思っていたようでしたが,劇が進むにつれ遊びの内容が理解できたようでした。最後には,完成度の高さに拍手が湧いていました。運動場での遊びに体をたっぷり使って楽しんでいました。
 室内では,ゲームやクイズなどが各係から提供されました。中には,音楽係が「パプリカ」の演奏を披露してくれました。これにも子ども達は引き込まれていたようでした。
画像1
画像2
画像3

中学校体験 その1

 「中学校の給食はどんなんやろう。」
食べる前はそんな気持ちでいたでしょう。
 栄養教諭からこの日の献立を聞き,「いただきます!」
 おかずとご飯の蓋を開け,ぱくぱくと食べ進めています。ご飯に食べ応えのある鶏肉やシャキシャキした野菜などを頬張っていました。給食の動画を観ながら栄養面なども学習していたようです。
 中学校では給食をいただくことになるのでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

国語「のはらうた」

新学期が始まり,最初の授業は,国語「のはらうた」です。
野原に住む住人の詩を読み合い,お気に入りを見つけて,その理由を交流しました。

次回は,自分も野原の住人になって詩を読んでみます。どんな住人がいるのか楽しみな様子です。
画像1
画像2

感嘆符 明日から新学期のスタートです!

画像1
 2020年が明けました。

 今年は,どんな年にしようかといろいろとお考えになっていることでしょう。新しい年の幕開け,わくわくしてきますね。

 わたくしたち,竹の里小学校の教職員は,子どもたちと共に,さらにパワーアップできるよう全力でがんばりたいと思っております。

 どうぞよろしくお願い申し上げます。

感嘆符 すてきな・・・

画像1
画像2
画像3
 今日から冬休みです。1日目は,どのように過ごしているでしょうか。

 放送委員会のお昼の校内放送は,最後に「すてきな午後の時間をお過ごしください。」と伝えて終了します。その響きがいいとたいへん好評です。

 その言葉をいただいて「今日は,クリスマス。ご家族ですてきな夜をお過ごしください。」

感嘆符 部活動 交流試合

画像1
画像2
画像3
 12月25日(水),部活動卓球の交流試合が新林小学校で開催されました。西京西支部の小学校の交流試合で,今年度で2回目です。

 練習とは,違った空気の中,スポーツを通しての交流ですので,とっても試合を楽しんでいました。

 また,福西小学校では,本校との練習試合を行っておりました。こちらの会場もとてもなごやかな雰囲気で試合をしています。でも,勝負ですから,そのことはこだわっていいのです。
 学校対抗の試合をしたり,福西小学校の友だちとチームを組んで試合をしたりとたくさん練習をしていました。

 冬休みだからこそ,楽しめますね。

【3年生】 お楽しみ会♪

 学校最終日の5時間目はお楽しみ会でした!

 1週間程前に各班の班長を集め,「お楽しみ会をするので計画と運営をよろしく!」とだけ伝えて,全て班長たちに任せていました。

 当日はどうなるのかなと楽しみにしていたら……さすが班長です!

 司会をたて,お楽しみ会をみんなで楽しくするための約束を発表し,初めのあいさつ,終わりのあいさつがあり,タイムキーパーの役までつくっていました。

 クイズ大会やじゃんけん大会,本のクイズ大会,鼻歌クイズ(!),椅子取りゲームとあっという間の1時間でした。

 自分たちで運営する力がずい分育ってきて嬉しく思います。
 
 楽しい冬休みを過ごして,元気な姿で学校に戻ってきてくれるのを,楽しみにしています。よいお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

かがやけ4年1組「冬の会」

明日から冬休み。しばらくみんなに会えなくなるので,2学期最後のお楽しみ会をしました。何でもバスケットやジェスチャーゲームなどみんなで盛り上がり,最後に記念ではいポーズ!また3学期に元気に会えるのが楽しみですね。
画像1
画像2

5年 よりよいものをつくるために・・・

画像1
 「しあわせな町 竹の里」プロジェクトは着々と進んでいます。今日は,ポスターグループがよりよいポスターにするために校長先生にインタビューをしていました。そういえば,数日前「やった!校長先生,インタビューしてもいいって!」と喜び合っている子どもたちの姿を見かけました。竹の里の地域に住んでいる方々に少子高齢化について知ってもらい,今後,どうしたらよいかを提案し呼びかけるポスターを作るようです。休み時間も頑張る姿がいろいろなところで見られます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 国語科研究発表会(13:30〜)

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和元年度研究発表会

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp