京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:132
総数:311457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2018.09.18 出前板さん学習

画像1画像2画像3
18日・19日と中央卸売市場協会から講師さんに来ていただき,魚介類に触ったり流通について聞いたり調理したりする学習がありました。

普段経験できない特別な授業を通して,仕事に対する心構えや職種についても考える機会となりました。

2018.09.18 メモをとろう

画像1
中学年児童が挑戦している「メモをとろう」

今までは選択肢から答えを選んでいましたが,とうとうメモの聞き取りに挑戦です。


これからもどんどんレベルアップを目指していきます!

出前板さん授業(3年生)

9月18日。京都中央卸売市場で働く方々が,出前授業をしてくださいました。実際に魚介類を並べてくださり,「見て」「聞いて」「触って」学ぶことができました。「タコの吸盤がとても強く吸いついたよ。」「アンコウの口がとても大きかったよ。」「サケがとても重かったけどがんばって持ち上げたよ。」など,実感を伴った体験をすることができました。空き時間にも個別に質問するなど,3年生みんなとても生き生きしていました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 わたしたちの体と運動

理科では今,わたしたちの体の中にある,体を動かす仕組みを学習しています。今日は,「どのような仕組みで腕を曲げたり伸ばしたりしているのか」を予想したあと,模型を使って,班ごとに,筋肉の動く様子を確かめました。腕を曲げた時は内側の筋肉が縮み,外側の筋肉がゆるむことや,逆に伸ばした時は内側の筋肉がゆるみ,外側の筋肉が縮むことを,自分たちの目で見たり触ったりしながら学習することができました。
画像1
画像2
画像3

運動場でソーラン節練習(3年生)

9月18日。ようやくお天気に恵まれ,ソーラン節の練習を運動場で行うことができました。「先生,もしかして雨男じゃないですか。」という3年生たちの疑惑もこれで晴れてくれればと思っています。運動会まであと2週間。本番に向けて,みんながんばっています!
画像1

不審者対応訓練(3年生)

9月13日。不審者対応訓練を行いました。校内に不審者が侵入したことを想定して,3年生も避難行動を起こしました。事前学習で学んだことを生かし,迅速かつ静かに避難をすることができました。体育館では,校長先生のお話の中で防犯グッズの実演がありました。大きな音とその威力に,みんな驚いていました。「あんなにすごい防犯グッズなら,安心だね。」「だけど,自分の安全は自分で守らないといけないよ。」など,教室に戻ってからの事後学習でもたくさんのふりかえりの言葉を聞くことができました。
画像1
画像2

大きなお魚に大興奮! 1年生

9月18(火)の3校時に5.6年生の取組で来校された京都市中央卸売市場の方,板前さんがご来校されました。実際にお店で仕入れられているたくさんのお魚を3校時の前半に1年生にも見せていただきました。
たくさんのお魚のお話やお魚クイズでは,市場の方が,「イクラの親はどんなお魚でしょう?」クイズを出されると,たくさんの手が挙がって大きな声で「鮭です!!!」と,
大盛り上がりの一年生たちでした。
クイズの後は,雑魚,うるめイワシの試食をさせていただいたり,実際に市場で売っているマグロのカマ,キンメダイ,アンコウなどたくさんのお魚を実際に触らせていただいたりしました。目の前にある大きなお魚たちに大興奮の1年生たち。
たくさんのお魚に親しむ貴重な経験になりました。
画像1
画像2
画像3

4年 出前板さん授業

5,6年生の食育授業で中央卸売市場や水産協会の方,板前さんが来校されました。たくさんの種類のお魚を持ってきていただき,全学年,順番に見せてもらうことができました。
「いくらは何のたまごでしょう?」
「数の子は何のたまごでしょう?」
といったクイズを交えながら,魚の紹介をしていただいたり,ちりめんじゃこ等の試食をさせていただいたりしました。
マグロの頭や生きたタコなどを実際に触り,大喜びの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

運動会にむけて… 1,2年生

1,2年生合同で,運動会に向けて練習に励んでいます。
14日(金)は体育館で競技の練習をしました。競技開始前のダンスも先週と比較すると,動きもそろって上手になってきました。
今週は,グループごとにどこを気を付けたらよいかなど話合いを通して改善してきました。本番まであと少し。運動会での活躍がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動

今日から新しいALTの先生が来られました。名前はイ スーヨン先生です。初めにスー先生の自己紹介を聞いた後,子どもたちも一人ずつ自己紹介をしました。
今日は「Do you have a pen?」の単元の2時間目。イ先生と一緒に,ゲームをしながら楽しく文房具の名前を学習しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 運動会 代休日
10/3 運動会
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp