京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:114
総数:313041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行います。1年生を温かく迎えることができるようにと、只今、準備中です。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

アサギマダラにマーキングをしよう!!8

画像1
画像2
ぼくの わたしの
アサギマダラ

どこへ飛んでいくの?
どこの国までいくの?

旅の途中でみつけたことの‘知らせ’が届きますように

アサギマダラにマーキングをしよう!!7

画像1画像2
「この子,元気がいいよ」
「おーい,大丈夫か〜」

  などなど 

アサギマダラにとてもとても
親しみを感じている様子の子どもたち

アサギマダラにマーキングをしよう!!6

藤袴(フジバカマ)の花のみつを
しばらく吸ってから
エネルギーを蓄えて?

いざ 旅立ち!!
画像1
画像2
画像3

アサギマダラにマーキングをしよう!!5

となりの人と協力しあって,何とか
マーキングができました

渡り廊下に出て,フジバカマにそっと
放してあげました
画像1
画像2
画像3

アサギマダラにマーキングをしよう!!4

画像1画像2画像3
途中で,アサギマダラが飛び出して…

たいへん たいへん

4年1組の教室の中をアサギマダラが
優雅に乱舞


アサギマダラにマーキングをしよう!!3

一人に一頭(いっとう)のアサギマダラ

子どもたちは自分の番号をマーキングしました
画像1
画像2
画像3

アサギマダラにマーキングをしよう!!2

まずは,アサギマダラの一生を学んでから
マーキングをします

学校運営委員会の木ノ山会長はじめ地域の方々
アサギマダラの会の方々等
たくさんの人とつながることができました
画像1
画像2
画像3

アサギマダラにマーキングをしよう!!

大切に育ててきたフジバカマに
待望のアサギマダラがやってきました

今日は,そのアサギマダラに竹の里小学校の印をつけて
放つという活動をしました


画像1
画像2
画像3

5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
5年生は今、理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。流れる水にはどのような働きがあるのかを調べるために、ゆるやかな坂をつくり、水を流して流れの様子や流れた後の地面の様子を観察しました。流れる速さのちがいや、土が削らる様子、積もる様子、曲がったところの内側と外側のちがいなど、たくさんの発見をすることができました。

感嘆符 アサギマダラのマーキング

画像1
 10月6日(金),4年生が5月から取り組んでいる「竹の里自然見守り隊プロジェクト」の学習で「アサギマダラ」にマーキングをします。
 今日も地域の方々に教えていただきながら,活動をするのですが,この日を本当に楽しみにしていた子どもたちです。
「KTS(京都 竹の里 小学校)」このマークと「10 6」の日付を入れて蝶を放します。
 
京都からどんな旅をするのでしょう。アサギマダラさん,ぜひ,お知らせくださいね。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/19 学芸会
11/20 学芸会代休日
11/22 4年・京都モノづくりの殿堂・工房学習
11/25 少年補導・ドッチボール大会
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp