京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:117
総数:311206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 かがやき料理教室 その8

 完成です。

 作っていないわたくしもいただきました。夏野菜がおいしくいただけました。特になすは,夏バテ防止のカリウムがあり,おなかの調子も整えてくれます。そして,濃い紫の色素のナスニンががん予防になるそうです。

 暑い夏を乗り切ってくださね。お疲れ様でした。

 ゲストティーチャーの泉先生,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その7

 ていねいに教えていただきながら,また,おうちの方といっしょにすることで楽しい料理教室になりました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その6

 おいしそうにできてきましたよ。ほら,見てください。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その5

 ほうちょうを持つ手が,ちょっとあぶないかなと思うところはありますが,今日がその勉強です。誰でも「はじめ」があります。
 手をそえて教えてもらっています。

 上手な子どももいますね。おうちでさせていただいているのかな。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その4

 今日の献立は「なすのなべしぎ」「里いもの煮ころがし」「ジンジャエール」の3品です。親子で参加してくださっている方もおられます。
「夏休みになっても仕事で,あまりかかわっていないので,これには,参加をしました。」と話しておられました。
 それぞれの食材を切る段階です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その3

 「里いもの葉は,これかあ。」
 「しょうがが,ここについている。」
と,畑からぬいたところをじっくりとみていた子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その2

 クッキングをスタートする前に今日の食材を畑から収穫をしましょう・・・・という計画です。

 万願寺とうがらしは,とても大きく育っていました。そして,なす・・・・。ちょっと虫にやられてしましました。
 里いも・・・葉っぱは,大きいように思うのですが,まだ,小さかったです。しょうがも小さかったです。
 でも,土の中から出てきた里いもやしょうがを見たことがない子どもたちにとってはよい勉強です。
 今日は,お店で売られている野菜に助けていただきます。

 
画像1
画像2
画像3

感嘆符 かがやき料理教室 その1

 子どもたちの夏のがんばりシリーズです。

 8月4日(金),今日は,「かがやき料理教室」を開催いたしました。この料理教室は,平成14年度から実施しており,今回で,16年目になります。これを企画して実施してくださった泉先生が今年もゲストティチャーでご指導に来てくださいました。泉先生が,竹の里小学校の栄養教諭としてご勤務の頃に初めてくださったのです。継続できていることに感謝です。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 京都市小学生水泳記録会 その3

 この記録会は,6年生のみが出場できます。6年間の学習の成果の記録会なのです。


 外は,今日も猛暑でしたが,アクアリーナの中は,それぞれががんばったあとがあり,とてもさわやかな心地がしました。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 京都市小学生水泳記録会 その2

 友だちのがんばりを一生懸命に応援する6年生です。

 ゴールしたら,必ず,応援席に向かって手を振ってくれるのです。応援席の竹の里チームは,両手を振って健闘を称えます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/30 運動会
10/1 竹の里学区民体育祭
10/2 運動会 代休
10/4 運動会予備日
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp