京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:132
総数:311455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 冒険の森へGO!

 子どもたちの中には,この活動をいちばん楽しみにしている子どもがいます。昨夜,雨も降っていませんので,滑ることもないので,予定通り活動中です。
 
 本当に「感謝」です。出発前にあれだけ,天気予報が悪かったにもかかわらず,こうして活動がほとんどできています。できなかったのは「天体観測」だけなのです。

 さあ!冒険の森へGO!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 4日目の朝食

 子どもたちは,疲れてはいるものの元気です。体調をくずしたり,熱を出したりという子どもは,一人もいません。今日の活動にも参加ができます。
 食欲もあります。すばらし〜い。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 朝のつどい

 4日目の朝のつどいです。体もたいへん疲れていますが,しっかりと司会の子どもが進めています。そして,何よりもいいのがアカペラで歌う♪にじ♪の歌声です。
 
画像1
画像2

感嘆符 4日目の朝

 6月29日(木),とうとう最終日の4日目の朝を迎えました。6:00に起床して今日の活動のはじめは,掃除からです。4日間過ごさせていただいたところを徹底的にきれいにしていきます。
 まず,自分の寝ていたお布団,シーツからきれいにたたみます。そして,掃き掃除,拭き掃除,掃除機もかけ「来たときよりも美しく」です。

 今日の活動のねらいは,「感謝」です。たくさんのことに感謝をして楽しんでいきます。
画像1

感嘆符 キャンプファイヤー その3

 エンディングは,「地球賛歌」の素敵な子どもたちの歌声がこの花背の夜空に響きました。ちょっとしっとりとしてきました。

最後の夜を満喫したこどもたちです。

本当にお疲れ様でした・・・・。
画像1
画像2

感嘆符 キャンプファイヤー その2

画像1
画像2
画像3
 グループの出し物や先生からの出し物で大いに盛り上がりました。

 この山の家に来てからも,グループごとに出し物を練習をしていた子どもたちです。

感嘆符 キャンプファイヤー その1

 19:20,火の神様が降臨されました。この火は,活動の1日目に「火おこし」をした火です。その火が,子どもたちの活動をずうっと見守ってくださっていたのです。そして,火の使いに火を授けられました。

 さあ!今宵は,この火をもっと大きな炎にして大いに楽しむがよい・・・と火の神様のお告げです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 夕食

 3日目の夕食は,食堂でいただきました。今日一日,野外炊事ばかりでしたから,こうしておいしいものをすぐにいただけることは,本当に感謝です。

 毎日,しっかりといただいています。

「ごちそうさまでした!」
画像1
画像2
画像3

一日の終わり

朝降っていた雨がやみ,午後からは日差しが見えるようになりました。
今日も,一日しっかり学んで下校していく子どもたち。

玄関のミニ水族館を毎日,眺めてから帰る子たちもいます。
山の家から一足先に帰ってこられた養護教諭の加藤先生との会話も弾みます。
画像1画像2画像3

感嘆符 自然観察 その4

 約70分間の自然観察をあっという間でした。竹の里の地域では,見られない,体験できないことができました。

 さあ、,また,いいことが体に入っていきましたよ。必ず,このことは,のちのち肉となり血となります・・・・。
 そう願っています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 竹の里オリエンテーリング
7/20 引き渡し訓練
7/21 朝会「ひびきあいタイム」
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp