京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:117
総数:311224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

『きれいにするぞ!』

掃除の時間です。少ない人数の3年生ですが,分担場所をきれいにするため力を合わせてがんばっています。
画像1

算数『たし算とひき算の筆算』パート2

十の位が0で繰り下がりができない場合の,ひき算の筆算の仕方について考えました。子どもたちはこれまでの学習を生かしてやり方をしっかり考え,説明していました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 全校合唱

画像1
画像2
画像3
 今年度から,児童朝会で「全校合唱」に取組んでいます。全校の子どもたちが,この時間に歌声を合わせます。歌声を合わせることは,「心を合わせる」こと。
 
 今回で2回目。6月12日(月)も,とても素敵な時間になりました。

 この「全校合唱」までには,各クラスで練習を積んでいます。しっかりと歌詞を覚えてのぞんでいます。
 でもこの日,全校で合わせてみると,クラスで歌っているときと何だか違います。歌いだしが合わなかったり,音程も少し不安定です。
「しっかり指揮をみることが大事です。」「お休みがとれていないところがあるいよ。」指揮を意識してしっかり見ること、お休みの取り方などを全校で学習をしました。

素敵なピアノ伴奏に乗って,とても気持ちよく子どもたちが歌っています。少しずつ歌声がかわってきました。

 竹の里小学校の歌声づくりをがんばっています。

2017.06.12 第3回放送委員会

画像1
月曜日の6時間目,高学年児童たちによる委員会活動がありました。

放送委員会では毎月イベントを考えて活動しています。
今日は7月と9月のイベントの取り組みを始めました。

自分たちで担当学級を決めたり,イベントのお題を考えたりと楽しく活動しています。

感嘆符 心を育てる

画像1
 学校という学びの場は,学力だけでなく,心の教育もとても大事なところです。竹の里小学校では,毎月1週間「さわやか週間」という人権学習のを実施しています。

 5月は,「居心地のよい学級にするために・・・・」ということを学年に応じて子どもたちが,考え合いました。

 そのあと,子どもたちの心にどのように残っているのかを「さわやかノート」に書いて足あとを残していきます。
 各クラスから数名の感想を掲示して全校で共有していきます。

 心を育てることは,時間のかかることだと思います。繰り返しの考えていくことが大切です。
 こうして,1年生から少しずつ考えていっています。
画像2

感嘆符 安全に! その2

 この自転車教室は,たくさんの方々のサポートを受けての実施です。西京警察署,交通安全推進員の方々,PTAの方々です。

 そして,今回,自転車をお借りしての実施でしたので,どのように自転車を活用しているのか見学に来られました。建設局 自転車政策推進室,NPO 自転車活用推進研究会,そして,京都市教育委員会体育健康教育室の方々でした。
 子どもたちは,普段あまりしていないであろう安全確認をしっかりとしていました。こういうことが意識できることが,まず,大切です。

 これから,もっと安全に自転車に乗ってくださいね。

 とてもよい学習になりました。

 たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 安全に!

 6月9日(金),5年生の自転車教室を実施しました。「教室」ということですから,しっかりと勉強をしていただきます。
「みなさんが,普段どのように自転車に乗っているのか,自分で見直し,安全に乗るように心がけましょう。」
と,お話をしました。
 5年生の子どもたちは,前時に学科試験を受けています。そして,3・4校時は,実技試験です。
「わあ〜。難しそう。絶対,ピンをこかしてしまうわ。」とつぶやいています。確かにジグザグ走は,難しそうです。
画像1
画像2
画像3

2017.06.09 自転車教室

画像1画像2
今日は5年生の自転車教室に,高学年の子が参加しました。

いつもの体育館に信号機や横断歩道ができており,とても緊張感がもてる活動となりました。

初めて知った内容もたくさんあり,とても勉強になりました。

算数「たし算とひき算の筆算」

「たし算とひき算の筆算」の学習をしています。今日は,(3けた)−(3けた)で繰り下がりのあるひき算に挑戦しました。今まで学習したことを使って問題を解き,考えたことをみんなの前で上手に発表しました。
画像1
画像2
画像3

5年 自転車教室

6月9日に,自転車教室を行いました。
西京警察や地域の安全推進委員の方,PTA本部の方にご協力いただき行いました。
体育館に様々な交差点のある道路を作り,子どもたちが安全に自転車に乗ることができているかを見ていただきました。
子どもたちは緊張した様子でしたが,左右や前後をしっかりと確認して乗ることができていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 5年 花背山の家 2日目
6/28 5年 花背山の家 3日目 
6/29 5年 花背山の家 4日目
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp