京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:51
総数:311235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あめのひ わくわく

画像1
画像2
久しぶりの雨の日。生活で「あめのひ わくわく」という学習をしました。雨の降る日は,なかなか顔を出さなかった生き物たちがひょっこりと顔を出してくれます。クモの巣に雨が当たるとキラキラ光る様子や,雨宿りをしている虫たち。じっくりと見てみると,たくさんの発見があります。その一つ一つに,子どもたちは目を輝かせていました。

感嘆符 多文化交流会 その1

 6月21日(水)3・4校時に「多文化交流会」をしました。竹の里小学校では,この取組を5代目の鈴木留美子前校長先生から実施されているということです。もう,20年以上になるだろうと思われます。素晴らしい取組が,継続されています。今年度も地域の方にお世話になり,アメリカ合衆国,中華人民共和国,イタリア,シンガポール,ベトナム,ミャンマーの方々をお招きすることができました。
 全校児童でお招きするセレモニーで2つのことをお話しました。
 一つ目は,今日の交流をきっかけにまた,たくさんの国に興味をもってさらに調べてみてください。
 二つ目は,他の国のお話を聞かせていただくことで,日本の文化に興味をもってください。6年生は,先週に「ようこそアーティスト」の事業で,尺八と琴の演奏を聴かせていただいたり,演奏を体験させていただいたりしました。今日,交流することで,日本との違いに気づくでしょう。このことから,もっと日本を知ることができますね。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだて みんなのやさい

画像1
画像2
画像3
 ひと雨ごとに,野菜がぐんぐん成長しています。ミニトマトもピーマン,枝豆も食べ頃になっています。自分で育てた野菜は,きっと心に残る味でしょう。

多文化交流

21日に多文化交流がありました。1年生の教室には,イタリア出身のグレゴリオさんが来てくださいました。一人一人の質問に優しく答えてくださるグレゴリオさんに,子どもたちは大喜び。イタリアのお祭りや音楽についてもたくさん知ることができました。
 
画像1
画像2

中国のお話を聞きました

画像1
画像2
画像3
 4時間目は,チョウ トウバイさんに2年生の教室に来ていただいて,中国のお話を聞きました。チョウさんの小学生の頃のことや食べ物,遊びのことなどお話していただきました。2年生からは,手遊び歌を一緒にして楽しみました。最後に,いろいろな国の挨拶が出てくる『メッセージ』の歌を歌い,チョウさんにプレゼントしました。

ようこそ 竹の里小学校へ

画像1
画像2
画像3
 21日の3校時,体育館で多文化交流会が行われました。いろいろな国から来られた留学生の方を迎え,2年生は手作りの名札を渡し,握手をしました。

感嘆符 多文化交流会 その2

 お迎えのセレモニーを終えたあと,各教室での交流になりました。

 その国のお話を聞かせていただいたり,質問に答えていただいたりと,たくさんの交流ができました。
 
 ずうっと続けてきたからこそでしょうか。6年生なら今年度で6回目の交流を経験しています。また,いろいろな国の方とのふれあいがあります。はじめから,とてもフレンドリーに接することができます。

 ぜひ,世界にもっと目を向けてください。ぜひ,もっと日本のよいところに気づいてください。
画像1
画像2
画像3

多文化交流〜パート2〜

最後に留学生の方と一緒に「かもつれっしゃ」をしました。給食も一緒にいただき,楽しい多文化交流となりました。
画像1
画像2
画像3

多文化交流

日本に来られている留学生のみなさんと交流会をもちました。体育館での全体交流のあと教室に戻り,3年生は,アメリカのケンタッキー州から来られている留学生の方にアメリカの様子をたくさん教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

歯みがき巡回指導

歯科衛生士さんに来ていただいて,歯の大切さや正しい歯みがきの仕方を教えてもらいました。人形の「ぱっくん」も登場して,楽しくわかりやすいお話でした。習った正しいみがき方を毎日の生活の中でも実践して,健康できれいな歯を目指してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 5年 花背山の家 1日目
6/27 5年 花背山の家 2日目
6/28 5年 花背山の家 3日目 
6/29 5年 花背山の家 4日目
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp