京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:51
総数:311233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

避難訓練(不審者対応)

画像1
画像2
9月9日(金)に,避難訓練を行いました。
今回は,学校に不審者が侵入した場合の訓練です。
子どもたちは,担任の指示を聞き,真剣に訓練に取り組んでいました。
体育館に全校避難の後,校長先生の話を聞きました。
まずは,その場から逃げる。大声を出して助けを呼ぶ。大人の人に連絡する。
自分を守るために,日ごろから意識してほしいと思います。
大声を出す練習を,全校でしました。

たてわり遊び

9月5日の中間休みは,たてわり遊びをしました。
たてわり班に分かれて,班で楽しめる遊びをしました。
1・2年生が楽しめるように,高学年が遊びをリードする姿が見られました。
みんなで楽しい休み時間が過ごせたようです。
画像1画像2

あいさつ運動

画像1
「おはようございまーす!」
子どもたちの元気な声が響きます。
今日から12日まで,あいさつ運動をたてわりグループごとに行います。
あいさつの大切さや,あいさつをすることの気持ちよさを感じてほしいと思います。

夏休み作品展

9月1日(月)〜8日(木)まで,本館4階の西TAKEルームにおいて,夏休み作品展を開催しています。
夏休みに子どもたちが取り組んだ自由作品を展示しています。
学校へお立ち寄りの際は,ぜひご覧ください。
画像1
画像2

自由研究ポスター発表会

8月26日に,5・6年生が夏休みに取り組んだ自由研究のポスターセッションをしました。3・4年生も聞き役で参加しました。
子どもたち一人一人のテーマが面白く,子どもたちも興味をもって聞くことができました。3・4年生も,分からないことを発表者に積極的に聞く姿が見られました。
先生からも質問があり,発表者は一生懸命考えて答えていました。
画像1
画像2

全校草引き

画像1画像2
夏の日差しを浴びて,運動場や中庭は雑草が生い茂りました。
そこで,8月25日と26日に全校で草引きをします。
25日は,保護者の方にもご協力いただきました。
暑い中でしたが,水分補給もしながら頑張りました。

竹の里小学校の観察池

竹の里小学校の正門を入ると,すぐに観察池があります。
今までは,池の底に泥がたまり,生き物が住めない環境でした。
そこで,砂や小石を入替えたり,まわりにプランターを置いたりして整備をしました。
池にはメダカが泳ぐ姿が見られ,休み時間には,子どもたちが観察しに来ています。
美しく生まれ変わった観察池を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

夏休み明けの朝会

夏休みが終わり,子どもたちが元気に登校してきました。
夏休み明けの朝会では,校長先生の話などを聞きました。
子どもたちは,話しを静かに最後まで聞くことができました
これから運動会や学芸会など,大きな行事があります。
どの学年も,協力して頑張ってほしいと思います。
また,夏休み中の部活動の賞状伝達もありました。
画像1画像2

7月 朝会

7月22日(金)に朝会を行いました。
明日から夏季休業期間に入ります。
子どもたちが安全で有意義な夏休みを送るために,
1 規則正しい生活について
2 学習について
3 お手伝いについて
の3つのことをお話ししました。
楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
また,歯の表彰があり,特に健康な歯の6年生が校長先生から賞状を受け取りました。
画像1画像2

引き渡し訓練

画像1
7月21日(木)に,引き渡し訓練を行いました。
災害時の下校を想定し,子どもたちを保護者に引き渡す訓練を行いました。
体育館では町別で整列し,真剣に訓練を行う子どもたちの姿が見られました。
ご協力いただきありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 銀行振替日
児童朝会
9/14 経理の日
給食の日
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp