京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:117
総数:311183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

部活動 卓球

画像1画像2
本日の卓球部は,先週の続きでトーナメント戦を
行いました。
試合をしている児童と審判をする児童以外の児童
はラリーを続けたり壁打ちしたり,マシーンを使
って返球していました。
そんな中で,ちょっと休憩中の奇跡の1枚です。
6年生と4年生の児童の作品です。

豊かな食生活を楽しみたいものです。

画像1
給食では,ひなまつりの行事献立は3月1日(火)ちらしずし・平天の煮つけ・キャベツの吉野汁・三色ゼリーです。三色ゼリーはひしもちにちなんだデザートです。3月といえども高い山に雪が残っていても,草木は新芽をつけ,桃の花が咲こうとしています。桃色は桃の花,白は雪,緑は新芽を表わしています。昔から,行事と食べ物には,結びつきがあり,自然の恵みを食べ物にあらわし,生活をより楽しくしていました。普段の食生活にも行事と食べ物の結びつきを生かして,豊かな食生活を楽しみたいですね。

土曜学習

画像1画像2画像3
6日土曜日に土曜学習が行われました。
今回は光の不思議について,身近な道具で
ある,偏光板(偏光レンズ),セロハンテープ
をもちいて,光が7色に輝く様子を見ました。

光の七色(赤・橙・黄・緑・青・藍・紫)

朝会 4

画像1画像2
給食委員会からは,給食週間にちなんで,給食に使われる食材クイズを出してもらいました。「パンはどこの国の言葉でしょう。」や「ごぼうは何かのチャンピオンです。何のチャンピオンでしょう。」といった問題に3択で考えてもらいました。校長先生からも脱脂粉乳の思い出についてお話していただき,とても興味深そうに聞いていました。

朝会 3

画像1画像2
保健委員会からは,病気に負けない体づくりのためのクイズを出してもらいました。
咳をするとどれぐらいウイルスが飛ぶのか,実際にものさしで見せてもらうと,子どもたちはとても驚いていました。
お家でも,早寝,早起き,朝ごはんで病気に負けない丈夫な体作りにご協力ください。

朝会 2

画像1画像2
児童会から今月のさわやか週間の取り組みについてお知らせがありました。
桜の花びらに,良いこと,嬉しかったことを書き,みんなで優しい花を満開にします。どんな良いこと,嬉しいことが集まるか,楽しみです。

朝会 1

画像1画像2画像3
本日2月3日は節分です。まだまだ寒い日が続きますが,明日の立春から暦の上では春になります。4年生は理科の学習で春を見つけたようで,「桜のつぼみ(冬芽)を見つけました。」や「梅の花が咲いていました。」と,朝会で発表してくれました。
また,校長先生が見つけた,子ども達の良いところを教えてくれました。
2年生がトイレのスリッパをきれいに並べてくれていました。次の人のことを考えて並べているそうです。
先週の土曜日,漢字検定が行われました。毎週課外学習の時間に図書館で子どもたちは頑張って勉強していました。

また,齋藤先生,中林先生からは,2月になり下校時刻が変わった話と,最近おにごっこなどをして遊ぶ時,1階の渡り廊下まで逃げてくる人がいるので危ないことを話していただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp