京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:115
総数:311567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

5・6年生 体育

画像1画像2画像3
運動会の練習で,組み体操に挑戦しています。
1人技や少人数の技を中心に練習していまが,
バランスが難しく,成功するまで根気強く挑
戦しています。

3・4年 体育

画像1
画像2
画像3
3・4年生合同体育で,運動会の練習が始まっています。
今日は,前回に引き続き,「棒引き」の練習をしました。
1開戦目では負けたグループも,2開戦目には,作戦を
考えると,勝つことができ,とても力の入った練習がで
きました。

土曜学習 はんこ作り

画像1画像2画像3
本日は1・2年生のはんこ作りを行いました。
丸橋先生に教えていただきながら,はんこに
転写して,彫刻刀で彫りました。
初めての彫刻刀でしたが,安全に,上手に使
うことができ,とても良いはんこが完成しま
した。

また,今回は洛西ケーブルテレビジョンから
も取材に来られており,最後にインタビュー
も受けていました。

朝会

画像1画像2画像3
夏休みが終わり,最初の朝会がありました。
校長先生から,夏休み前に話した,
・自分の命は自分で守りましょう。
 交通事故や水の事故にあわないようにします。
・普段できないことをしましょう。
 休みが32日あります。色んなことに挑戦しましょう。
・生活リズムを崩さないようにしましょう。
・全員笑顔でまた,会いましょう。
について,聞くと,お家の仕事やキャンプ,夏祭りなど
色々なことを体験できたと,子どもたちが発表してくれ
ました。

原野先生からは落し物ごみについて話をしてもらいました。
持ち物に名前を書いていただくと,戻ってきやすくなりま
す。お家でもご協力していただき,子どもたちの持ち物に
は名前を書いていただくようにお願いします。

夏休み終了

画像1画像2画像3
今日から,学校がはじまりました。
両手にたくさんの荷物を抱えながら,
元気に登校しました。
どんな夏休みだったか,教室でたく
さん話してください。

かがやき料理教室

画像1
画像2
日本の和食の中心となる鰹節を使って,だしをとるところから和食作りに取り組みました。おうちの方や,子ども達は暑い中懸命に取り組みました。作り終えて,和食をおいしくいただくことができました。

かがやき陶芸教室

画像1画像2画像3
1・2年生と3〜6年生に別れて,お皿やコップ,プレート等を
作りをしました。普段,図工で使う粘土と違う感触を楽しみながら,
頑張って作りました。
次は8月26日(水)の放課後に色付けを行います。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。

朝会

画像1画像2画像3
明日から夏休みです。校長先生からのお話は,
・自分の命は自分で守りましょう。
 交通事故や水の事故にあわないようにします。
・普段できないことをしましょう。
 休みが32日あります。色んなことに挑戦しましょう。
・生活リズムを崩さないようにしましょう。
・全員笑顔でまた,会いましょう。

学校では,安全や夏休みの過ごし方について,何度も
子どもたちに話していますが,お家でも声かけをお願
いします。

なかよくう遊ぼう会 1

画像1画像2画像3
本日は,「なかよく遊ぼう会」です。
児童会からの開式の言葉の後,
各学年からどんなお店をするか,
紹介しました。

土曜学習 書道教室

画像1画像2画像3
本日はみんなで『うちわ作り』をしました。
文字の楷書,行書,草書,篆書,隷書の違いを
実際に見比べて,どの「涼」「風」にするか
選びました。
同じ文字に色々な形があることに驚いていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了 卒業証書授与式準備
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp