京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:115
総数:311571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

土曜学習 書道

画像1画像2画像3
今日は1年生から6年生まで11名の児童が参加し,
色紙に筆と墨で象形文字を書きました。
文字の起源は今から約3500年前ということで,
その頃の文字を見せていただき,その中から,気に
入った文字を選びました。

朝会 2

画像1画像2
追加写真

朝会 1

画像1画像2画像3
最近寒くなってきて,登下校時の様子について,
校長先生からお話がありました。
寒いので,長袖の中に手を入れて歩く子,
ポケットに手を入れて歩く子,フードをかぶって
歩く子など登下校時の安全についてでした。

11月から下校時刻が変わりました。16時下校
になりますので,お家でも日が暮れる前に帰って
くるように声かけをお願いします。

児童会の本部役員が後期の児童に交代したので,
その紹介もありました。みんなが学校で楽しく
過ごせるように協力して頑張ります。

図書委員会からは図書館にある本の内容につい
てクイズを出してもらいました。

放送委員会からは,放送委員の1日の仕事の様
子について発表がありました。

夏休み以降の忘れ物について,子どもたちにも
う一度確認してもらいました。お家でも,お気
づきになられた忘れ物がございましたら,担任
の先生や職員室に届いていないか,子どもたち
に聞くように声かけをお願いします。

多文化交流 5

画像1画像2画像3
留学生の皆さんもお箸に挑戦して給食を
食べました。皆さん上手にお箸を使えて
いたので,子どもたちも驚いていました。

多文化交流 4

画像1画像2画像3
各学年の教室で給食を一緒に食べました。
普段の様子とは違いますが,笑顔があふ
れる給食です。

多文化交流 3

画像1画像2画像3
4年生は,自己紹介の後,『コマまわし』『おじゃみ』『けん玉』を
一緒にやって楽しんでいます。

5年生は,自己紹介の後,アメリカについて子どもたちが考えた,
様々な質問をしています。アメリカの有名な場所は?の質問には
『グランドキャニオン』『自由の女神』『ホワイトハウス』
ということでした。

6年生は,自己紹介の後,お互いに色々な質問を聞き合い,お互い
の国について似ていることや違うことを教え合っています。

多文化交流 2

画像1画像2画像3
1年生は自己紹介をした後,留学生のみなさんと
『兜』を作っています。

2年生は自己紹介の後,『目線を合わせない』ゲーム
をしています。

3年生は自己紹介の後,お互いの国について質問
しあい,多文化理解を深めています。

多文化交流 1

画像1画像2画像3
竹の里小学校にたくさんの留学生の方々が交
流しに来てくれました。
留学生の皆さんから自己紹介と,出し物をし
てもらい,それぞれの教室に別れ,さらに交
流を深めています。

参観デー 6

画像1画像2画像3
5年生は社会科の学習で,身の回りの工業製品について
学習しています。3年生から始まった社会科ですが,自
分の住む町から京都市,京都府,日本へと視線を変えて
いき,5年生では世界に目を向けられるように学習して
います。

6年生は算数で比例と反比例を学習しています。
厚さ4mmのベニヤ板を積み上げると,約60cmの
高さになりました。ベニヤ板は何枚重ねたでしょう。
という難しい問題に取り組んでいました。

あおぞら学級では,6年生の児童が算数の「かさ」
について学習していました。
1Lが10dLで1dLは100mLであるをすでに
学習しており,今回は1Lはどれくらいなのか,自
分の感覚で袋に水を入れ1Lマスで確かめました。

5年生 社会
6年生 算数
あおぞら学級  音楽と算数
の学習でした

参観デー 5

画像1画像2
3年生はみんなでリコーダーを演奏し上手に合わせていました。
あおぞら学級の3年生の児童も一緒に交流授業でリコーダーを
演奏していました。

4年生はみさきの家での思い出をみんなの前で発表していまし
た。思い出に残った場面は人それぞれですが,話を聞くと,そ
の時のことをそれぞれが思い出したようです。


3年生 音楽
4年生 みさきの家の感想発表
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了 卒業証書授与式準備
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp