京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:132
総数:311464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

学校保健委員会

画像1画像2画像3
学校,保護者,学校医があつまり,竹の里小学校の
取組について話し合いを行いました。
学校からは,児童の健康の実態,安全の取組,給食,
水泳能力について話をさせていただき,
学校医の先生方からは溶連菌,色覚異常,子どもの
口の中の観察についてお話をしていただきました。

5・6年 体育

画像1画像2画像3
練習が進むにつれ子どもたちの真剣さが
増していっています。
授業中に聞こえてくる声は,掛け声や
アドバイスに変わり始めています。

今日は最初から5人技までを通して練習しました。

避難訓練 不審者対応

画像1
画像2
画像3
本日,避難訓練をおこないました。
10:10秘密の言葉の放送が流れると
各教室,真剣な表情で放送を聞き,素早
く教室の片側に避難できました。

訓練終了後,体育館では校長先生のお話
を聞き,みんなで大声を出す訓練も行い
ました。

5・6年 体育

画像1
画像2
画像3
組み体操も3人技,5人技と人数が増え
大技の練習に入ってきました。
お互いにケガに気をつけながら,声を掛
け合い,本番に向けて猛練習中です。

3・4年 体育

画像1
画像2
画像3
バラエティー走の練習も始まりました。
くぐるのが得意な子どももいれば,
缶ポックリが得意な子どももおり,
抜きつ抜かれつの激しい競争をしています。

3・4年 体育

画像1
画像2
画像3
棒ひきの入場の練習も始まりました。
全員で息を合わせて,威勢よく,恰好よく
きめています。

土曜学習 はんこ作り

画像1画像2画像3
今日は3〜6年生のはんこ作りでした。
印刀を使い,石を削ってはんこにしました。
初めて使う印刀でしたが,怪我しないよう
に気をつけながら,根気強く,集中して取
り組むことができました。
出来上がった,はんこはどれもすばらしく,
これから,色々な作品に押して使ってほし
いです。

5・6年生 体育

画像1画像2画像3
運動会の練習で,組み体操に挑戦しています。
1人技や少人数の技を中心に練習していまが,
バランスが難しく,成功するまで根気強く挑
戦しています。

3・4年 体育

画像1
画像2
画像3
3・4年生合同体育で,運動会の練習が始まっています。
今日は,前回に引き続き,「棒引き」の練習をしました。
1開戦目では負けたグループも,2開戦目には,作戦を
考えると,勝つことができ,とても力の入った練習がで
きました。

土曜学習 はんこ作り

画像1画像2画像3
本日は1・2年生のはんこ作りを行いました。
丸橋先生に教えていただきながら,はんこに
転写して,彫刻刀で彫りました。
初めての彫刻刀でしたが,安全に,上手に使
うことができ,とても良いはんこが完成しま
した。

また,今回は洛西ケーブルテレビジョンから
も取材に来られており,最後にインタビュー
も受けていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 町別集会・集団下校
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp