京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up106
昨日:44
総数:311426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ゴールデンウィークで、お休みが続きます。健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてください。  和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

プリンシピア大学より

 10月26日に本校児童と交流したプリンシピア大学の学生たちが書いてくれた色紙が届きました。

 楽しかった思い出がいっぱい書かれており(英語ですが…),学生たちとの思い出が再びよみがえってきました。

 後ほど,玄関前に掲示する予定です。
画像1

研究発表会

 本日午後2時〜5時まで,国語科の研究発表会を行いました。小中一貫教育を進めている中学校の先生方や教育委員会の方々,近隣の小学校の先生方が多数参観に来てくださいました。

 2年生と6年生の公開授業では,子どもたちが真剣に学習に取り組んでいる姿がとても印象的でした。参観者の方々もほめてくださいました。

 授業後の研究討議も熱心に行われ,とても有意義な研究発表会となりました。
画像1
画像2

小中一貫の指導の柱

 西陵中,福西小,竹の里小の3校の校長会及び,4者会議(教頭・教務主任・研究主任・生徒指導主任)で確認した指導の柱です。

 3校が足並みを揃え,徹底して取り組んでいきます。
画像1

朝マラソン開始

画像1
 12月7日(金)に校内マラソン大会を予定しています。それに向けて,今日から始業前の朝マラソン練習を開始しました。

 最近,朝の冷え込みが厳しくなりましたが,子どもたちは寒さに負けず,元気にマラソン練習に励んでいました。
画像2

君たちを待っているよ

 今日,平成25年度入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。エスコート役の5年生に手をひかれ,各健康診断の会場をめぐっていきました。

 最初は不安そうな面持ちでしたが,健康診断が終わるころになると,元気いっぱいの笑顔がキラキラしていました。

 明年4月の入学式まで君たちを待っているよ!
画像1
画像2
画像3

全力を出し切った試合

画像1画像2
 11月23日・24日の2日間にわったって,宝ヶ池のラグビー場で,企業がスポンサーとなっているタグラグビーの試合が行われました。

 竹の里小学校のチームも参加し,1日目は見事に勝ち上がって2日目の決勝リーグ(8チーム)に駒を進めました。

 決勝リーグでは1勝2敗で,惜しくも明年開催の近畿大会(和歌山)での出場権を逃しましたが,負けた2試合とも1点差の僅差での敗北でした。悔し涙が頬を伝って流れ落ちる子もいましたが,全力でのプレーはとても立派でした。

 会場には多くの保護者の方々も来場し,声を振り絞って応援していただきました。その姿に胸が熱くなりました。

大健闘の支部予選会

 今日の午後2時40分より,小畑川の河川敷周回コースで,西京西支部8カ校の小学校で,大文字駅伝の出場権をかけて予選会が行われました。

 竹の里小学校は第6位という見事な結果でした。どの子もせいいっぱい持てる力を発揮し,走っている時の真剣なまなざしがとてもステキでした。

 これから,残り4カ月の小学校生活ですが,今日のような全力疾走で卒業までのゴールを目指してほしいと思いました。何よりチームワークのよい走りでした。応援に来てくださった保護者・地域の皆様方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会

画像1
 明日,福西小学校の西側の小畑川の河川敷周回コースで,西京西支部の小学校8カ校で,大文字駅伝の出場権をかけての予選会が行われます。

 男女それぞれ5人ずつの合計10人で一本のたすきをつないでいきます。予選会に向けて本校6年生も朝練習に取り組み,クラスで団結して目標突破に向けてがんばってきました。

 予選通過は上位2チームですので,厳しい戦いが予想されますが,保護者・地域の皆様方の力強い応援が励みになります。当日,洛西ケーブルTVの実況生中継もされます。テレビの前でも結構です。応援,どうぞよろしくお願いいたします。(14:40スタート)

行事献立(給食)

画像1
画像2
画像3
 勤労感謝の日にちなんで,今日の給食は行事献立です。皆が楽しみにしていた「ヒレカツ」の日です。特製のソースがたっぷりかかっておいしさが倍増。味噌汁との相性もバッチリです。

 子どもたちも大喜びで,口いっぱいにヒレカツを頬張っていました。一つ一つ手作りで,こんなおいしい給食を作ってくださった給食調理員さんに感謝したいと思います。

食育授業

 5年1組で食育をねらいとした家庭科の学習を行いました。担任と栄養教諭が役割分担しながら,五大栄養素の分類と働きについて学習しました。

 学んだことが,これからの食生活に生きる学習となりました。子どもたちのまとめの感想では「給食献立が栄養バランスをよく考えていることがわかりました」や「これから,食事の時に野菜をたくさん摂ろうと思いました」等々の意見が述べられていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp