京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up50
昨日:130
総数:313394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)、1年生の交通安全教室を実施します! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

かりんの実

画像1
 運動場に面した正門を入った右手にかりんの木があります。以前,「この花の名前は?」で紹介したピンク色の花が咲いていた木です。その頃から約1カ月半が経過しました。

 生い茂る木々の葉の中に緑色の果実を見つけました。秋には黄色く色付いて大きな実になることでしょう。

 竹の里小の子どもたちも,成長し続け,大きな実をつけてほしいと思います。

みさきの家の思い出

画像1
 24日(木)・25日(金)・26日(土)の2泊3日で実施した4年生の「みさきの家」での野外教育活動を無事に終えました。

 おかげさまで天候にも恵まれ,子どもたちはとてものびのびと3日間の活動をやりきってくれました。

 退所式のとき,所長さんから,竹の里小学校の児童が一番印象に残ったと称賛の言葉をいただきました。「このままお別れするのも寂しいので,何かやってくれませんか?」との要望があったので,3年生の学芸会で踊った「やっちょれ ソーラン」の踊りを披露することにしました。

 覚えているかどうか,はじめは不安そうな表情だった子どもたちも,曲が流れるとはじけるような顔と勢いのある踊りを演じてくれました。

 何度も「みさきの家」にきている私も,こんな退所式は初めてでした。感激で目頭が熱くなりそうでした。

 そんな思い出のアルバムです。

マリンランドの見学

画像1画像2
ドクターフィッシュにペンギンタッチとまだまだ,興味あるものがいっぱいです。

みさきの家3日目

画像1画像2
みんな元気に3日目を迎えました。いよいよみさきの家ともお別れです。退所式を終え,志摩マリンランドへ行きました。
これから,マリンランドの見学です。

みさきの家2日目2

画像1画像2
午後から宮崎浜へ磯観察です。磯に潜む生き物を探しています。
何がいるでしょう。

みさきの家2日目1

画像1画像2
昨日と違い,今日は曇り空となりました。朝の集いが終わり食事です。
みんな元気に2日目を迎えました。これから所内オリエンテーリングと宮崎浜の磯観察があります。

みさきの家から

画像1画像2画像3
天気に恵まれ,みさきの家の施設や大野浜を散策です。広々した野外施設です。第1日目の活動が始まりました。

玄関横がすっきりと

画像1
 正面玄関横の壁面が,長年の風雨にさらされ黒ずんでいました。

 今年度購入した高圧噴射の洗浄機で掃除すると汚れがすっかり消えて見違えるようになりました。

 ご来校の折にごらんください。

通学路の危険箇所の総点検

 西京警察署の交通課,安心安全見守り隊,PTA,そして学校の4者で,通学路の危険箇所の総点検を行いました。

 危険箇所と想定されている場所には,立ち番をし,子どもたちの安全のために献身的に活動してくださっている多くの方々がいらっしゃいます。

 安全のためには,もうこれで十分ということはありません。さらなる改善点を協議しながら,今後も子どもたちの安全のために努力していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

大地を蹴って走れ!

画像1
画像2
画像3
 5月19日(土)午前9時〜午後3時,本校運動場で新林小,竹の里小,音羽小と奈良市の小学校の4校で,タグラグビーの練習試合を行いました。

 初夏を思わせる暑さの中,ラグビーボールをもって必死に駆け回る子どもたちの姿を見て,頼もしく思いました。

 勝ったり負けたりの試合でしたが,お互いの健闘を称え合い,さわやかな交流ができました。

 次週,5月26日(土)は「梅津北小学校」に遠征です。近畿大会出場目指して,ガンバレ!「竹の里小 タグラグビー部}
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp