京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:26
総数:245723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

全員で力を合わせて 【プール清掃】

昨年度できなかった水泳学習ですが,

今年度も緊急事態宣言が出ているので実施できません。


けれど,緊急事態宣言が解除されたら

水泳学習が始まるかもしれないので,

教職員でプール清掃をしました。


2年間分の落ち葉や汚れは想像以上のものでしたが,

チーム境谷で協力して掃除しました。


再来週にもう一度,清掃活動を行います。

もっときれいになることを願って。


画像1
画像2
画像3

すてきなおきゃくさま

「トン,トン,トン」

「失礼します。」

校長室に素敵なおきゃくさま。

学校探検をしている1年生でした。


「大きな机にパソコンがあるね。」

「写真が12枚はってあるよ。」

「運動場が写っている写真だね。」

校長室でたくさんの発見をしてくれました。


「ソファに座ってもよいですか?」

尋ねてから座る礼儀正しい子どもたちもいました。


「校長先生の写真はなんでないのですか?」と尋ねられたので

「私はこの学校にいるからですよ。」と答えたら,


「じゃあ,校長先生は13代目ですね。」と…


算数の「なんばんめ」の学習みたいでした。


これからが楽しみな1年生です。

画像1
画像2
画像3

【6月朝会】 なぜ,名札をつけるの?

画像1画像2画像3
6月の朝会もZOOMで行いました。
今日から,6月ですが,6月を古い呼び名でいうと…

「水無月(みなづき)」ですね。

水無月の「無」は,「無い」という意味ではなく,
「の」という意味になるので,
「水の月」という意味になります。
田んぼに水を入れる時期であったことから
「水無月」と呼ばれるようになったと言われています。

さて,境谷小学校は,子どもだけでなく,
先生たちも名札をつけています。
では,なぜ「名札」をつけるのでしょうか?

知らない人と友だちになるとき,
まずは,名前を覚えますね。
そして,名前を呼んで,たくさんお話したり,
友だちのよいところを見つけたりします。
つまり,名札は,「私は○○です。どうぞよろしく」
という意味があるのです。

もう一つ意味があります。
それは,「責任をもって行動します!」という意味です。
良いことでも悪いことでも
名札によって,その行動をした人が誰だか分かるわけです。
だから,とても重要なのです。
お店で働く人,バスやタクシーの運転手さんたちの
名前が分かるようにしているのは,
この理由からです。

学校でもそれは同じです。

境谷小学校に来たら,名札を胸にしっかりつけて
責任をもって学校生活をスタートさせてください。

不思議なことに,名前を呼ばれてから,
良い気持ちを伝えられると
嬉しさが増えるんですよ。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp