京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:77
総数:245045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

3.洛西innovation SHOP

 最後に、生活科や理科で学習したことを生かした遊びのお店を開きます。また、総合的な学習の時間で学んだことを生かして、パンフレットにしたり考えた特産品を展示・販売したりします。キャリア教育の一環として、人との関わり方についても勉強していきます。ぜひ、どのお店にも顔を出してください。
 初開催となるSAKAIDANI FESTIVAL'23が盛況となるよう、保護者の皆様、ぜひお声合わせの上、ご参加ください。お待ちしております。

2.洛西innovation コンクール

2つ目は、1年間の学びを個人でまとめた感想文の中から、優秀賞に選ばれたものを朗読します。1人1人が感じたことや地域への愛を語ります。

1.洛西innovation 学習発表

1つ目は、1年間学習してきた洛西innovationをグループ毎にまとめ、それを他学年や保護者、お世話になった地域の方、各種関係機関の方にお伝えします。1年間どのように学び、どんなことを考えたり感じたりしたのか楽しみにしてください。

SAKAIDANI FESTIVAL’23のお知らせ

洛西地域の活性化に向けて学校ができることを考えました。その中で、いつまでも洛西地域に住み続けたいという地域への愛を育てること【地愛(じあい)】、そこにむけて頑張る子どもたちの姿を広めることで、地域の方にパワーを届けることの2つをテーマに「洛西innovation」として総合的な学習の時間や生活科の学習に取り組んできました。その成果を3月1日(金)にSAKAIDANI FESTIVAL’23で発表します。SAKAIDANI FESTIVAL'23では主に3つのことを行います。

3年 洛西innovation学習発表に向けて

画像1
 3月1日に行うSAKAIDANI FESTIVAL’23に向けて、準備をしています。写真はその中の1つである洛西innovation学習発表の様子です。1年間の学びやそこで感じた思いをグループ毎にまとめています。それぞれの思いを聞きに、ぜひSAKAIDANI FESTIVAL’23にお越しください。

3年 空きようきのへんしん

画像1
画像2
画像3
 紙粘土で空き容器を小物入れにへんしんさせています。空き容器を組み合わせたり、形や色を生かしたりしながら、素敵な小物入れになっています。作品展で展示予定なので、ぜひ、身にお越しください。

境谷幼稚園との音楽交流

画像1
1年生、2年生の演奏を、境谷幼稚園の年長組の子どもたちが、聞きにきてくれました。1年生は、「子犬のマーチ」と「きらきら星」、2年生は、「こぎつね」と「こぐまの2月」を鍵盤ハーモニカや打楽器を使って演奏しました。最後には、幼稚園の子どもたちと一緒に「さんぽ」を合唱しました。1年生、2年生の子どもたちは、とても緊張した表情でしたが、大きな拍手をもらって、満足そうな様子でした。

2年 音楽科の学習

画像1
境谷幼稚園との交流会に向けて、練習を頑張っています。鍵盤ハーモニカ、カスタネット、タンブリン、木琴、バスオルガン。きれいな響きになるように、全員で気持ちを合わせて演奏しています。2月6日(火)が本番です。

2年 図画工作科の学習

画像1画像2
「まどをひらいて」の学習では、カッターナイフを使って作品をつくっています。すてきな窓のある建物をつくるために、窓の形や窓の開き方を工夫しています。三角形の窓、二重に開く窓、バットの形の窓等、こんな窓があったら楽しな、面白いなと思う窓を考えていました。

学校だより2月号

学校だより2月号を掲載しました。


【愛らぶ友】学校だより2月号
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

境谷小学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校グランドデザイン

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp