京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:37
総数:244807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

先生たちも授業LOVEを

画像1
放課後先生たちは何しているのかな?


境谷のみんなのために,授業づくりの勉強をしています。
みんなと同じで,お互いの意見を交流したりアイデアを出し合ったりして励んでいますよ。

家庭科LOVEは包丁の使い方も冷静に

画像1
5年生の家庭科の調理実習の様子です。

ここではゆで方の学習をします。また包丁を使うので冷静さが大切です。
安心安全な使い方で,手際よく。

ぜひ,この土日にトライしてみてくださいね。

トライカードも待っていますよ。

アサガオLOVEストーリーはまだまだつづきます

画像1
今日,アサガオに多くの芽が出始めたので,間引きをしました。

種を5つくらい植えたので,植木鉢にいっぱい芽が出ている子もいました。
まだ,2つくらいしか芽が出ていない子については,改めて間引きをしてもらいます。

本日間引きができた子については,手作りの牛乳パック植木鉢で持って帰っています。おうちでもLOVEを注いでみてくださいね。

これが青菜へのLOVEだよ5年生だよ

画像1
5年生の調理実習の様子です。

ほうれん草をゆででいます。
お茶の実習のときに学んだことを生かしながら,取り組んでいます。

おいしいのはなぜか。それはLOVEです。

ウサギへのLOVEだけではない境谷へのLOVEであります

画像1画像2
5年生飼育委員の様子です。もう一度言います。5年生です。
今年から初めて委員会活動を始めた5年生です。
LOVEいです。

このLOVEで,学習も生活もよりよくしていってください。

1年生だって体力テストをします。そして立ち幅跳びをLOVEします

画像1
体力テストの「立ち幅跳び」の様子です。

練習の場とためしの場を準備し,できるだけ多くの活動が行えるようにしました。

両足をそろえて,前にとぶということは簡単なようで難しいです。
ぜひ,夜寝る前に布団で挑戦というものおもしろいのではないでしょうか。

試してみてください。

食品や調理の目的に合ったゆで方を知るためにGIGAにLOVEを注ぐ5年生

画像1
今日は,ゆで方を知るための学習をしました。

「えっ主に水から!?」
「えっ主に湯から!?」

どう違うの?なんでそうなんの?
野菜の特徴を捉えながら考えました。

1年生だから

画像1画像2
3月に卒園した保育園や幼稚園の先生が
5時間目の授業を見に来てくださいました。

国語の教科書を音読したり,
「と」のつく言葉を考えたりして,
がんばって勉強しました。

だって…もう1年生だから…

ステキな姿を見てもらえたかな?

これが境谷をLOVEする6年生の姿

画像1
眼科検診の6年生の姿です。

こうやって,まっすぐそしてしずかに!
しなやかに!

みなさんこれが境谷の素敵な6年生です。

ルーティーンがわかばLOVEを築く

画像1
こうやって日々取り組んでいることを生かして,どんな場面でも乗り越える。

それが育成学級の力。

みんな楽しそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp