京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:44
総数:452284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

非行防止教室

 4時間目に非行防止教室がありました。スクールサポーターの方々に,自分の行動が大切な人を悲しませないか,嫌な思いをさせないかなど,全員が気持ちよく過ごしていくために必要なことを教えていただきました。
画像1

道徳〜わたしのせいじゃない〜

画像1
 道徳の学習でいじめについて考えました。いじめを止めるためにどのように声をかけるか,いじめのない学級をつくるためにどうすればよいのかを考えました。やさしさのあふれる6年生らしい意見がたくさん出ました。北校舎に掲示しています。

6年 気になるニュースを集めよう

画像1
6年生では,社会の出来事にも目を向けていきたいですね。

新聞やインターネットなどで,気になったニュースを続けて調べていくと,世の中のことにくわしくなってきます。

調べたことは,ノートなどにまとめておくと,より身に付きますね。


6年 植物の成長と日光の関わり

画像1
画像2
画像3
6年生の畑で,理科の授業で使う植物を栽培しています。

一体,何の植物かわかりますか。

成長と日光にはどのような関係があるか,観察を通して学習していきます。


6年 国語〜漢字の形と音〜

 6年生のみなさん,漢字ドリルは進んでいるでしょうか。引き続き学習の時間を決めて取り組んでください。
 みなさんが取り組んでいる漢字ドリルですが,進めていくと下の写真のように,今まで学習した漢字と同じ形を持つ漢字があるかと思います。国語の教科書などを使って探してみてください。音などに共通するものが見つかるかもしれません。
画像1

6年生 算数 〜線対称な図形〜

 半分に折ったときにぴったりと重なる図形を線対称といいます。家の中や字の形でも線対称であるものがあります。探して自主学習ノートにまとめてみてください。
画像1

わたしたちのくらしと日本国憲法

 6年生最初の社会では,日本国憲法について学習します。
 私たちのくらしの中にはたくさんのきまりがあります。そのきまりの基本となっているのが日本国憲法です。その日本国憲法には三つの原則があります。その三つの原則とは何なのかを,社会科の政治・国際の教科書を使って調べてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp