京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:32
総数:452307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

2年生

 1がっきの しゅうぎょうしきでの 校長先生や前野先生からの お話を しっかりと聞くことができましたね。夏休みのくらしや あんぜんでけんこうに 気をつけて すごすことを みんなで かくにんすることが できましたね。「自ぶんのいのちは 自ぶんで まもる」ことや 「人にやさしく」することを 大切にしながら 楽しい夏休みに しましょう。8月24日(月)に 2年生のみなさんと 会えることを 楽しみにしています。

2年生 リレー

画像1
 じっとしていても あせが出てくるような お天気の中,しっかりと 休けいもとりつつ 2年生は リレーの学しゅうをがんばりました。「がんばれ!!がんばれ!!」,「ナイスラン!」など 口々に友だちを はげましたり,ゆう気づけたり する子どもたちのすがたに,「人にやさしく」することができた やさしいすがたが 見られました。

2年生音楽

画像1画像2
 2びょうしの リズムにあわせて クラスのともだちと がっそうをしました。
 きょくは,「ミッキーマウスマーチ」。カスタネットや タンバリン 大だいこや 小だいこ など たくさんの がっきを つかって 上手に 合そうが できましたね。心を一つに がんばっている 2年生のすがたに せいちょうを かんじました。 

まねっこあそび

画像1
画像2
 体育で「まねっこあそび」を行いました。
前の人の動きに合わせて,ジャンプをしたり,フラフープをしたり,足を大きく動かしたり,マットを使って転がったり…
 雨の日が続き,外で遊べずにいた子どもたちですが,いっぱい体を動かして,少しすっきりした様子でした。
 

2年生 体育

画像1画像2
 じっくりと体ほぐしの うんどうを しながら がんばりました!

同じ チームの ともだちに 「がんばれ!!」「よく やったね!」と

こえを かけている 2年生の みなさんを みていると たいへん 

心が あたたかくなりました。さすが,「人にやさしく」2年生。

何がうまれるかな?

画像1画像2
 2年生では,図画工作科の学習で,自分だけの「ひみつのたまご」を描いています。子どもたちは,どんなたまごにしようか,何がうまれるかと想像しながら楽しそうに学習しています。集中して自分の作品に向き合う姿,とても輝いていますね。

2年生 わたし

 6月2日(火),6月3日(水)に久しぶりの教室で学習をしました。生活科の「きょうから 2年生」で,子どもたちは,自分自身のことを紹介するための文章を考えて,書きました。一生懸命に考えて,書いてくれた文章には,子ども達それぞれのキラキラとした前向きな思いがつまっていて,担任団としても,とてもうれしい気持ちになりました。子どもたちの考えて書いてくれた中から,少し紹介してみましょう。

  Q.じぶんのすきなところは どんなところかな?
 
  ⇒A 「人にやさしいところ」
     「いきものにくわしいところ」
     「とし下の子のめんどうを見れるところ」
     「えがお」
     「べんきょうがとくいなところ」
     「ものしりなところ」
     「こうさく」
     「うんどう」
     「あしがはやいところ」
     「かん字」
     「さいごまでがんばれるところ」
     「絵がじょうずなところ」
     「はっぴょうができるところ」    などなど

 2年生のみなさんは 自分の よいところを たくさんしっていて とてもすてきです。でも,もっともっとあるんですよ。
 自分の よいところに たくさん であえるように,また たくさん ふやしていけるように みんなでいっしょうけんめい 学しゅうをすすめていきましょう。



2年生のみなさんへ

画像1
画像2
 2年生のみなさん,こんにちは。
きょうは,ちょっとふしぎなおはなしを みなさんにしょうかいします。
 ゆうきくんと,たかお兄さんが さかなつりをしました。
つったさかなの大きさを おなじようにチョキではかったら,
ゆうきくんのおさかなは チョキ5つぶん
たかお兄さんのおさかなは チョキ4つぶんでした。
ゆうきくんのおさかなのほうが 大きい!とおもったら…
お兄さんのさかなのほうが 大きいみたいです。どうしてでしょうか?
 そのりゆうは,「2人の手の大きさ」です。お兄さんの手のほうが大きいので,おなじチョキでも正しくはかれなかったんですね。
 もののながさをくらべるときは,「ものさし」などをつかいます。「ものさし」のつかいかたは,2年生のさんすうで学しゅうします。また学校で,みんなでながさくらべをしてみましょうね。
出典「はかってみよう1長さをはかる」関口敏雄
                  木村 研(絵)

2年生のみなさんへ

画像1
 2年生のみなさん,まい日げん気にすごせていますか?
きょうは,学校がお休みのあいだ,先生たちがどんなことをしているのかしょうかいします。
 先生たちは,みなさんが学校にきたときのために,べんきょうのじゅんびをしています。これは,としょしつにある「タンポポのずかん」という本です。2年生のこくごで学しゅうする「たんぽぽのちえ」をたのしくべんきょうできるように,先生たちもたんぽぽについてしらべています。
 みなさんは,たんぽぽが3日かんしかさいていないことをしっていましたか?先生は,この本をよんではじめてしりました。
たんぽぽには,まだまだたくさんの「ひみつ」がありそうですね。学校がはじまったら,みんなでしらべていきましょう。

2年生より

画像1
 2年生の 生かつかの 学しゅう「ぐんぐん そだて」でしょくぶつをそだてていきます。2年生のみなさんと いっしょに なにをそだてようかな?そだてたしょくぶつをかんさつ する日を 先生たちも とてもたのしみにしています。
 一足先に 学校のはたけで しょくぶつのなえを うえました。さあいったいなんでしょう?
 1.サツマイモ  2.きゅうり  3.ミニトマト
ヒントは赤いよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp