京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:42
総数:453810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

5年 ミシンにトライ!

いよいよミシンの学習が始まりました。ミシンを持ってみて「えっ?思ったより大きい。重いな。」と子どもたち。今日は,ミシンの上糸を通す練習です。どこを通って次はどこへいくのか・・・そして針の穴に通す!こえが難しい。先日まで使用していた手縫いの針とも何かちがう。そんな違いも意識しながら,グループで協力し合い一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年 全校練習とたてわり活動

今日は二度目の全校練習がありました。運動会まであと数日!ということもあり,子どもたちは前回よりもさらに集中して取り組むことができていました。係の仕事も責任をもって,低学年の見本になろうと一生懸命がんばっています。そして今日はたてわり種目「たまいれ」「つなひき」の練習があり,昼からのたてわり活動では「たまいれ」のこつについて考え,練習を行いました。とっても楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

騎馬の陣

画像1
画像2
 運動会に向けての騎馬戦の様子です。練習の段階ですが既に熱い戦いが繰り広げられています。その中に「がんばれー」や「次頑張ろう!」といった前向きな声掛けが見られます。戦術だけではなくチームとしても成長しています。

DREAM集会

画像1
画像2
画像3
 5年生の後半戦の良いスタートを切るために,DREAM集会を開きました。前半を振り返っての子どもたちの頑張りや,これからに向けて頑張るところを再確認しました。4月から確実に成長しています。しかし,5年生はさらなる成長を目指します!
 校長先生にも来ていただき全員で「新林サイコ‐!」

スチューデントシティ

画像1
最終ミーティングの様子です。疲れたけど楽しかった、明日も来たい、という人がほとんどでした。協力ができて、笑顔がたくさんのスチューデントシティ学習でした。

スチューデントシティ

画像1画像2
第3ピリオドが終わりました。各ブースで反省会が行われました。みんなが成長していく姿をたくさん誉めてくださいました。

スチューデントシティ

画像1画像2
第3ピリオドも、もうすぐ終わりです。家族へのお土産を買ったり、売り上げを伸ばしたりするのにみんな必死です。

スチューデントシティ

画像1画像2画像3
最終の第3ピリオドが始まりました。各ブースの目標を確認しあっています。

スチューデントシティ

画像1画像2
各ブースごとに昼食を仲良く食べています。笑顔がいっぱいです。

スチューデントシティ

画像1画像2
お客様に敬語で話し、丁寧な態度で応対しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 運動会代休日
10/16 運動会予備日
10/20 新林まつり
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp