京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:56
総数:453372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

「みさきの家」へ出発しました

 心配していた雨も降らず,4年生の子どもたち「みさきの家」へ出発しました。

今まで準備してきたことをしっかり実践してきてほしいと思います。

友だちと協力して楽しい3日間を過ごして来て下さい。


画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家に向けて

いよいよ来週に迫ったみさきの家に向けて準備を頑張っています。
今日は,キャンプファイヤーで踊る「マイムマイム」やキャンプゲームをしてキャンプファイヤーのイメージをふくらましていました。
画像1
画像2

4年 認知症講座

4年生は,総合的な学習の時間で「認知症」について学習しました。
洛西の「街づくり推進課」からたくさんの方に来ていただき,認知症についてや認知症の方との接し方について教えていただきました。

画像1
画像2

4年 ゆめポケットのお話会

画像1
画像2
ゆめポケットさんによるお話会がありました。
今回は,夏休みやオリンピックに関する本について読んでいたでいたり,クイズを出していただいたりしました。
話の世界に吸い込まれたように集中して聞くことができました。

4年 とじこめられた水と空気

画像1
画像2
理科の学習で「とじこめられた水と空気」の学習をしました。
今回は,運動場で,筒の中に入れたスポンジや水をより遠くにとばすにはどうすればよいのかを学習しました。
また,今回学習したことを生かしたペットボトルロケットを実際に見ました。

4年 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
4年生では,総合的な学習の時間に環境について考える学習をしました。
特に,地球温暖化について今のスピードで暖かくならないためにも自分たちで何ができるのかについて映像やクイズで考えました。
CO2を減らすためにも,「電気をこまめに消す。」「水道の蛇口をしっかりしめる」など地球によいことを学び,夏休みの生活の中で取り組んでいきたいと考えています。

4年 理科 季節と生き物

画像1
画像2
理科の学習では,1年間観察していく植物と生き物を決めて,観察をしています。
4月からのようすの変化についてじっくりとみて絵と言葉で記録しました。

4年 お楽しみ会

画像1
画像2
国語科の「より良い話し合いをしよう」の学習で,話し合い活動をしました。
その時に決まったクラス遊びを23日にしました。
子どもたちが決めたルールで,ドッジボールやフルーツバスケットなどをしました。

4年 ツルレイシの成長

画像1
子どもたちは,植え替えたツルレイシがどのくらい大きくなるのか毎日長さを測っています。
今日は,あいにくの雨ですが友だちと協力して長さを測っていました。
しっかり自分たちの勉強をがんばっています。
どれくらい成長するのかが楽しみですね。

4年 理科 ツルレイシの植え替え

画像1
画像2
梅雨に入り,5月に植えたツルレイシがグ〜ンと大きくなりました。
そこで,大きなプランターに植え替えをしました。
指をVの字にしてツルレイシを挟み込み,逆さにしてポットから取り出しました。
プランターに均等に並ぶように上手に植え替えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp