京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up30
昨日:56
総数:453402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

5年 スーパー8段をとびこすっ!

とび箱学習も今日が最終。
最後なので体育倉庫の奥にあるスーパー8段のとび箱にチャレンジ。
開脚とびや台上前転をクリアする子どもがいました!
とっても楽しく意欲的に、そしてみんな上達することができたとび箱学習でした。

画像1
画像2

5年 ぐんぐん伸びるっ!

来週はいよいよ卒業式。5年生は在校生代表として参加します。
卒業生に感謝の気持ちをこめて、臨みましょう。
今週の火曜日と木曜日の今日、
6年生の音楽担当をしておられる清水先生に歌の指導をしていただきました。

歌うごとに、ぐんぐん伸びています。さすが清水先生です。
最後の歌声は感動してしまいました。
もっとよくなると思います。みんなで伸びていきましょう!
画像1
画像2
画像3

5年 放課後も仲良く

6時間目が予定よりも早く終わったので…
明日の大縄大会にそなえクラスで練習をしました。
初めてクラスで連続100回を超えました。また記録更新しましょう。
苦手な人を助ける場面が見られうれしかったです。
運動場でさようならをすると、男子はバスケットボールやサッカーボール、
女子は鬼ごっこを楽しんでいました。
画像1
画像2

5年 6年生を送る

今日は6年生を送る会。
どの学年もすばらしい内容ですてきな会でした。
5年生も練習してきたことをしっかりと発揮してくれました。
よくがんばりました。うれしかったです。
いよいよ5年生もあと2週間。インフルエンザはなおも注意です…
画像1
画像2

5年 かろうじて学習できる・・・

今週は5年生にインフルエンザの猛威が…
うがい・手洗いをこまめにしているのですが1・2組とも欠席が多いです。
学級閉鎖にならないように祈るばかりです。持ちこたえています。

1時間目は学年合同でとび箱学習。教え合いながら学習しています。
3時間目は算数で「円の形をしたものの円周測りから直径計算」をしました。

教室や校庭で楽しそうに活動していました。
覚えたかな?「直径=円周÷○○」
画像1
画像2
画像3

5年 ポーズ決まる!

6年生を送る会の最後の決めポーズが決まりました。
もちろん、ソチオリンピックがらみの・・・

6時間目はメッセージカード作り。
金曜日まであと少しです。
インフルエンザが流行しています。こまめにうがい・手洗いを!
画像1
画像2

5年 勉強に励む

算数は図形の学習。コンパスや分度器を使って、
正多角形をかきました。
分度器の使い方を忘れてしまった子どもも思い出して
かくことが出来ました。今日の宿題できるかな?

社会は林業の学習。
導入で林業の仕事順番当てクイズ大会。
どの班も意欲的に考えていました。正解は1班でした。
その後も映像資料やグラフ資料からたくさんの発表がありました。
みんなの考えが出し合えたとてもよい授業だったと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 キャッチルールでスパイク決まる!

6時間目は小中一貫授業研究でソフトバレーボール。
境谷小学校の先生や洛西中学校の先生が見に来てくれました。
ソフトバレーも3時間目。
今日はセッターの特別ルール「一度だけキャッチアンドパス」
を存分に生かすことができ、ゲームでスパイクを打つ姿が多く見られました。
失敗しても、「ナイススパイクチャレンジ!」です。
今後もどんどんスパイクを打ちましょう。
画像1
画像2
画像3

5年 とび箱の練習,工夫する

 体育のとび箱運動です。練習の場をいろいろ作って,台上前転やかかえこみとびに挑戦しています。繰り返し練習する中で,今までできなかった技ができるようになっていきました。粘り強く前向きにどんどんチャレンジしていってほしいと思います。
画像1
画像2

5年 これまでの合奏経験、生きる!

来週金曜日、3月7日の3・4時間目は「6年生を送る会」です。
5年生は、先日の参観日でも取り組んでいた合奏をすることにしました。

今日初めての学年練習でしたが、初めてにしてはいい具合でした。
これまでの経験が生きていると感じます。

あと少しの練習で、ちょっとした笑いありソチ五輪ネタありのスパイスを
加えていきたいと考えています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp