京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:89
総数:453226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

5年 理科「流れる水のはたらき」

理科では,「流れる水のはたらき」について学習を進めています。

流水モデル実験機を使い,実験しました。

「浸食,運搬,堆積」について,グループで確認しながら,流れる水のはたらきを学習しました。
画像1
画像2
画像3

5年 学年TEAM杯〜1組から2組への挑戦状〜 2

来週からは,後期!!
さらにTEAM力を高め,トロフィーを守り続けたいと思います。

画像1
画像2
画像3

5年 学年TEAM杯〜1組から2組への挑戦状〜 1

運動会の騎馬戦で,惜しくも涙をのんだ1組。後日,トロフィーを取り戻すために2組へ挑戦状をおくりました。そして,迎えた今日!決戦の日を迎えました。「騎馬戦」だけでなく「しっぽとり」「リレー」の3種目の合計得点で勝負をいどみました。結果は…

どの種目も本当にいい勝負でしたが,
267対100!!
1組の勝利でした。

見事,トロフィを取り戻すことに成功しました。
画像1
画像2
画像3

5年 図工「心の形 〜ねんどをねって〜」

今日の図工では,ねんどをつかいました。ねんどを触るのも3年ぶりの子どもたち。まず初めに,ねんどにたくさん触れようとねんどをたくさんこねて,しぼって,くっつけて,ちぎって…その後は,自分が想像したように好きなものを造りました。とっても楽しそうに取り組んだ5年生。笑顔が絶えない一時間でした。
画像1
画像2
画像3

5年 体育「走りはばとび」

今日の体育で走りはばとびに挑戦。2グループごとに協力し合い,計測係・記録係・安全確認係・砂ならし係と担当を決めて取り組みました。初めてだったにも関わらず,とても手際よく進めることができていました。今回の最高記録は4m20cm!!
次は,ふみきり方や助走の距離などを工夫しながら挑戦していきます。さてさてどんな記録が出るか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 狂言ワークショップ2

後半は,12月8日演じてもらう,狂言に参加するための練習をしました。

役ごとに練習をしていきました。
役によって,歩き方など違うので,セリフと一緒に教えてもらいました。

当日は,30名の児童が狂言に参加します。
素敵な姿が見せられるようにがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 狂言ワークショップ1

劇団「鳥獣戯画」の方に来ていただいて,狂言ワークショップを行いました。

まず,踊りを教えてもらいました。
その後,狂言での動物の鳴き方や立つときの動作の仕方,歩き方について教えていただきました。

最初は,苦戦している子もいましたが,どんどんと上達して,上手に立ったり,歩いたりできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習「オリンピックGO!」

今日の総合「オリンピックGO!」では,グループごとに調べまとめてきた種目について、発表会をしました。今日は,「卓球」「バレーボール」「バドミントン」「パラリンピック」「柔道」「サッカー」「体操」を調べたグループが発表しました。それぞれの種目の「歴史」「今年の出場選手・成績」などについて発表しました。今回の発表を通して初めて知る情報が多く「驚きました」の感想がたくさんでていました。来週の発表も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 運動会に向けて

今日は,運動会に向けて最後の練習です。騎馬戦の入場から退場まで確認した後は,ハードル走と100m走をしました。ハードルでは,リズムよく飛び越すことができるようになってきました。騎馬戦では,チームワークもよくなってきました。さあ,あさっての運動会で勝利の女神はどちらの色に舞い降りる?楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科「買い物名人になろう」

今日は,単元のまとめとして買い物シミュレーションをしました。「必要性」「計画的」「エコ」「むだなく」など今まで学習で学んだことを生かして,自分で商品をどう比較するか考えて買い物をしました。担任が思っていた以上にじっくりと商品を比較し,買い物をしていました。その後は,グループごとに買い物について話し合いました。この経験を生活に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp