京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up2
昨日:45
総数:480765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

修学旅行8

画像1
 昼食はもうそろそろ終わります。12:50に昼食会場を離れ次はミカン農園です。ミカン狩りにふさわしい天気。おみやげのミカンが楽しみですねぇ〜。

修学旅行6

画像1
画像2
画像3
 昼からはミカン狩りに梅干し館と和歌山を満喫します。

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
 昼食会場に到着しました。6年生たちはとてもおなかが減っているようです。午後からの活動に向けていっぱい食べてください。昼食はカレーです。

修学旅行4

画像1
画像2
 現在関西国際空港から和歌山に入り昼食です。

修学旅行 3

画像1
 現在関西国際空港を出発し、和歌山方面に向かっているようです。バスの中でも元気に過ごしているようです。

修学旅行2

画像1
画像2
 6年生51名がバスに向かって出発しました。リュックにいっぱいの荷物を詰め込んで、張り切って出発です。


修学旅行 1

画像1
画像2
画像3
 晴天の中、6年生51名全員が無事修学旅行に出発しました。今までの修学旅行に向けての取組も頑張ってきました。とてもいい笑顔で出発していきました。明日は雨が心配ですが、雨よりも楽しみの方が勝ってきっといい修学旅行になることでしょう。

2年〜青い鳥号〜

27日(月)からもみじ読書週間が始まっています。
今日は、洛西図書館から来ていただいた「青い鳥号」の利用ができました。
太陽が出ていたので、上着を着て外で読むことにしました。
読んだことのあるシリーズの別の本を見つけて読んだり、気になる本を見つけて読んだりしていました。
画像1
画像2
画像3

くじらぐもさがし

国語科「くじらぐも」で学習したくじらぐもを運動場に出て探しにいきました。
「あの雲、くじらぐもや!」と歓声があがり、「雲に飛び乗ろう」の場面をみんなで音読しました。
画像1
画像2
画像3

体育科 用具あそび

画像1
画像2
 運動会の競技で実施する「台風の目」に向けて練習を重ねています。各クラス作戦会議をし、子どもたちだけで話し合っている姿に成長を感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

年間行事予定

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp