京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up4
昨日:45
総数:480767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

修学旅行52

画像1
画像2
画像3
 たくさんのお土産を手にし、いよいよアドベンチャーワールドを出発し、帰路につきます。

修学旅行51

画像1
画像2
 限られた金額でたくさんのおみやげを買おうと必死に悩んで買っている子もいたようです。こういう時は頭の中でどれくらいの金額になるか見積もって、暗算をしないといけないので日頃の算数の成果が試されますね。

修学旅行50

画像1
画像2
画像3
 お楽しみの買いものタイムがありました。迷いながらですが買い物できたようです。

修学旅行49

 天候は悪いですが、屋根のある観客席でのお弁当。安心です。アドベンチャーワールドに行けば昨年まではパンダの帽子みたいなのを子どもたちがかぶって帰ってくる子もいましたが、今年はどんなお土産が人気があるのでしょうか。
画像1
画像2

修学旅行48

画像1
画像2
 グループで仲良くお弁当を食べていますね。えらい!さすが6年生。

修学旅行47

画像1
画像2
 現在はお弁当タイムです。学校もこれから給食。午後からはおたのしみのお買い物タイムですね。上手にお買い物してね〜。

修学旅行46

画像1
画像2
画像3
 イルカショーを見学しました。可愛いイルカですが、とても高く飛び見ている人を喜ばせてくれました。

修学旅行46

画像1
画像2
画像3
 館内を移動するあの噂のケニア号でしょうか!?ケニア号からはたくさんの動物を見ることができるとか。

修学旅行45

画像1
画像2
画像3
 かごのような建物の中にいます。みんな楽しそう!!

修学旅行44

画像1
画像2
画像3
 パンダはいませんが、映像は見れるようです。レッサーパンダがいるようですね。パンダ違いではありますが、レッサーパンダもかわいいのでみてきてね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

年間行事予定

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp