![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:10 総数:475986 |
エンドボール その2
体育でエンドボールの学習が始まりました!チームで「○○さんにパス出そう!」「ナイス!」など、声を掛け合いながらプレイしている姿が素敵でした。
![]() ![]() せんせい あのね
学校で楽しかったこと、嬉しかったことなどを、先生や友達に伝える絵をかきました。
「鉄棒で地球周りができるようになったことが嬉しかった」、「友達とおはなしをするのが楽しい」と、それぞれの思い出を描いていました。 ![]() ![]() あさがお
あさがおがどんどん成長しています。
背比べをして「抜かされた!」「あともう少しで抜かれる!」と焦りつつも、毎日水やりをしている自分の朝顔が成長する様子をとても喜んでいる姿が可愛らしくて素敵でした! ![]() ![]() しょくのがくしゅう 「にしんなす」
栄養教諭の黒木先生が、「にしんなす」に関する紙芝居を読んでくださいました。
「にしん」と「なす」は、お互いのうまみを引き出し合う「であいもん」であることを知り、来週の給食を楽しみにしている様子でした。 ![]() ![]() ![]() かかりかつどう
読み聞かせ係さんは、大型絵本を使って読み聞かせをしてくれました。
お笑い係さんは、海に潜ったり隠れている友達を探したりする面白いネタを披露してくれました。 それぞれの係が、クラスで活躍しています! ![]() ![]() せんせいあのね
学校生活で楽しいと思っていることを絵にしました。
給食当番のことや休み時間のドッジボール、鉄棒あそびなど 楽しいことを思い出しながら取組みました。 ![]() ![]() あさがおのかんさつ
日に日に背が伸び、つるが出てきました。
たくさんの葉に驚きながら観察をしました。 ![]() ![]() ![]() 2年〜体育〜
体育「まねっこあそび・ボールあそび」の学習では、暑い中みんなとても元気に活動していました。グループやチームで協力しながら楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() 漢字50問テスト
今日は漢字50問テストをしました。
このテストのために、長い時間をかけて一生懸命漢字の学習に取り組みました。休み時間や、家庭学習で取り組むために、進んで用紙をもらって自主勉強をする児童も増えました。この調子で、進んで取り組むことを頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() エンドボール
梅雨晴れとなり、運動場で体育ができるようになったので、本日から新しく「エンドボール」をしました。一年生の時にやったパスゲームに似た運動で、子どもたちも思い出しながら活動しました。また、パスゲームの作戦を思い返しながら作戦を立てる姿も見られました!
![]() ![]() ![]() |
|