京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:55
総数:452434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

かぞえてみよう いちねんせい2

画像1
いえのなかや きょうかしょのえをかぞえてみましたか?

きょうは,もののかぞえかたについてです!
さかなは6…まい?にん?ひき?
なんといえばよいのか こまったときは,きょうかしょ172,173ページをみてみましょう。
もののかぞえかたをしって,さんすうマスターをめざそう!

みんなのげんきなすがたをみられることを たのしみにしてます。
1ピース✌

3年 こん虫の育ち方

先日から3年生の教室に新しいなかまがいます。チヨウのたまごたちです。一まい目のしゃしんのどこにたまごがあるか分かりますか?黄色く1mmくらいの大きさです。
そして2まい目のしゃしん。たまごから出たばかりのよう虫がいます。見つけられますか?たまごと同じくらい小さなよう虫です。2ひきいますよ。
さいごのしゃしんは,なかまの中で一番成長しているよう虫です。名付けて「長男くん」です。長男くんは,3.cmくらいの大きさまで成長しています。
来週,ゴールデンウィークがおわるころ,どのくらいの大きさになるのかなー。よそうしてみましょう。
画像1
画像2
画像3

3年  理科植物の育ち方(1)たねまき

画像1
みなさん元気にしていますか。
きのうと今日で新しいかだいをはいふしました。
ふうとうの中に「たね」が入っていましたね。
どんな色をしていますか?どのくらいの大きさですか?そのたねからは,どんな花がさくのかな?どんなめが出るのかな?いろいろなことをそうぞうしながら,かんさつシートにきろくしてくださいね。

ところで先生たちは,今日の朝,3年生の畑に,4つのたねをまきました。みんなが登校してくるまでの水やりは,先生がせきにんをもってがんばります。生長を楽しみにしていてくださいね。

ところで,4つのたねは,なんのたねがわかるかな?
画像2

1年 こんなもの みつけたよ

おやすみがながくなり はやくがっこうにいきたいなとおもっているひとも おおいでしょう。
そこで せんせいたちが がっこうにあるばしょを しょうかいしたいとおもいます。
まずは みんなのきょうしつです。 1ねん1くみと2くみの きょうしつのばしょは おぼえていますか? はやくいっしょに べんきょうしたいですね。
つぎは うんどうじょうです。 しんばやししょうがっこうのうんどうじょうは とてもひろいですよ。 はやくおともだちと げんきいっぱいあそびたいですね。
さいごに としょしつです。 2つのとしょしつがあって たくさんのほんがならんでいます。 えほんやずかん なぞなぞにめいろなど いろいろなほんがあるので たのしみにしておいてください。
ほかにも しょうかいしたいばしょがたくさんありますが きょうはここまでにします。
がっこうにこられるようになったら いろいろなばしょやものをみつけましょう! 
✌1ピース
画像1
画像2
画像3

臨時休業期間中の児童生徒の学習支援について

 家庭学習において質問等ございましたら,希望する児童を対象に短時間で行う学習面談の機会を設けています。その際は,事前に連絡していただくようにお願いします。1年生につきましては,保護者同伴とさせていただきます。
 なお,学習面談にあたっては,必ず保護者等の了解を得るとともに,個人を単位として,児童との接触の際は,1メートル以上の距離をおき,短時間(10分程度を目安)で行います。併せて,マスクの着用,消毒液や石鹸での手洗い,感染拡大防止対策のご協力をお願いします。
 
  期間 :  平日 9:00 〜 16:00


臨時休業期間の延長について 【5月17日(日)まで】

 本市の新型コロナウィルス感染状況が引き続き警戒を緩めることができない状態にあり,教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長し,更に,その後の対応については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決定することが示されました。
 そこで本校においても,臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。

※ 今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。

理科の学習「星の明るさ」

画像1
星によって,色や明るさがちがうことを,知っていましたか。
夜は部屋のまどから星空をのぞいてみましょう。
何か新しい発見があるかもしれませんね。

つばさ学級 〜この葉は何の葉でしょう?〜

画像1
画像2
画像3
 この葉は何でしょう?
 先生たちが植えました。
 ジャガイモの収穫が終われば畑に植え替えます。
 その時はみんなでできると良いのになとねがっています。

 何ができるかわかりますか?

ヒント
1 夏と秋にできます。
2 いて皮をむいてかつお節とお醤油をかけて食べるとおいしいです。
3 皮の色はむらさき色です。実の色は白色です。

 葉の色をよく見てください。
 葉の色もですが,葉脈(葉の中の線)の色がちがいますね
 5種類植えました。
 

 何ができるかわかりましたか?

 答えは「なすび」です。
 
 

わたしたちのくらしと日本国憲法

 6年生最初の社会では,日本国憲法について学習します。
 私たちのくらしの中にはたくさんのきまりがあります。そのきまりの基本となっているのが日本国憲法です。その日本国憲法には三つの原則があります。その三つの原則とは何なのかを,社会科の政治・国際の教科書を使って調べてみてください。

3年生 社会科「わたしたちのまち みんなまち」

画像1
画像2
画像3
3年生の社会科の学習では,学校のまわりの様子を調べます。

まず,「方位」をさぐってみましょう。
「東」「西」「南」「北」が,どちらの方こうにあたるのかこの機会に調べてみてください。

おうちでは,学校では,「東西南北」はどちらの方向なのでしょうか〜?

また,まちの様子を調べたら,それを「地図」にまとめていきます。その時に役立つのが「地図記号」です。地図記号を使うと,地図がわかりやすくなります。
地図帳12ページを参考に,おうちの人と「地図記号クイズ」を出し合ってみるのもいいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp