京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:44
総数:452275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

5年 冬休み明け朝会

冬休みが明けて,久しぶりの登校です。

朝会では6年生が京都市歌を
歌ってくれました。
5年生は音楽鑑賞教室で
歌うことになるので,これから
練習をしていきます。

また新年最初の朝会ということで
校長先生から干支の「戌」の話がありました。
犬という動物は自分の特性を生かして
いろんな人の役に立っている。
私たちも自分にしかないものを見つけて
しっかりその部分を伸ばしていこうとの話でした。

5年生も残り3か月!
この期間でどのような成長ができるのか
自分に挑戦し続け,6年生に向けて最高の
スタートを切っていけるようにしましょう。
画像1
画像2

5年 今年の目標は?

久しぶりの登校です。
新年になり,新たな気持ちで
出発していこうと学年集会をしました。

「今年の目標は?」
目を閉じてそれぞれに考えます。

目標は夢になり,夢は目標になります。
自分が成長するための大きなきっかけを
新年から決めて2018年も頑張っていきましょう!
画像1

4年 冬休み明け 漢字算数大会

画像1
画像2
画像3
冬休み明け恒例の漢字・算数大会が行われました。冬休みの宿題から出題した問題に真剣に取り組んでいました。冬休みの宿題のおさらいプリントに目を通したのですが,みんな一生懸命プリントに取り組んだ様子が伺えました。期間も短く楽しい行事や予定の多い冬休みですが,しっかりと学習に向き合ったことが嬉しく思いました。今日のテストでその成果が発揮できたことと思います。採点が楽しみです。

4年 外国語活動

画像1
ペン先生と英語の学習をしました。今日はWhat Is this?「なんですか」「何色ですか」などの表現を使い,色や形を尋ねるゲームを楽しみました。
画像2

今日からスタート

朝,教室を回っていると,新しい年のスタートに向けて,いくつかの黒板に担任からのメッセージが書かれていました。

きっと黒板を書きながら,担任も子ども達ひとりひとりの顔を思い浮かべ,「こんな1年にしよう!」と,考えていたことでしょう。
ある子が「そうか,戌年の犬やったんや!きつねかと思ってた‥」と,つぶやいていました。
画像1
画像2

1月9日 火曜日 学校が始まりました

明けましておめでとうございます
今年もどうぞ よろしくお願いいたします

今日から授業開始・給食も開始です。
午後は,5時間目に委員会活動があるので,4年生は給食・清掃のあと下校となります。
さわやか週間の生活点検の週となっています。規則正しい生活が取り戻せますよう,ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。

朝会では,戌年にちなんで,人のために活躍する様々な犬を紹介しました。
警察犬や災害救助犬,補助犬と呼ばれる盲導犬・聴導犬・介助犬などです。
その犬たちは,訓練を受け,努力し,我慢を覚え,人との信頼関係の中でがんばってることを話しました。
その頑張りを,社会が受け入れ,認め,応援することも大事です。
みんなも友だちと一緒に,今年の目標に向けて,努力し,我慢し,信頼し,お互い認め合ってがんばっていきましょうと伝えました。
みんなが夢に向かっていくことを,全教職員で,応援したいと思います。

今年1年が子ども達にとって,実り多き年になるよう,ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

新林体験学習!チャレンジ

画像1
画像2
画像3
「新林体験学習!チャレンジ」に申し込んだ3年生から6年生で,バンドー神戸青少年科学館へ行きました。
プラネタリウムでは,星や月,太陽の動きなどを学習しました。
展示室では,宇宙や科学,情報などについて,いろいろな装置やゲームで楽しく学習していました。
今日の体験で学んだことを,普段の生活の中でも生かしていければと思います。

朝会

画像1
 今年最後の朝会がありました。
 一人一人が一年を振り返り,成長したことやできるようになったことを思い起こしました。また,新しい年に向けて,がんばりたいことも冬休み中に考えることになりました。
 1月9日に晴れ晴れとした顔で会えることを楽しみにしています。

2年 学年リレー

画像1
画像2
今年最後の体育は,学年リレーをしました。
最後まで決着が分からないレースが多くみられ,白熱しました。
バトンの渡し方も上手になりました。

とてもよくばんばりました。
来年もみんなで楽しくがんばっていきたいです。
よいお年をお迎えください。

2年 1年生とおにごっこ

画像1
画像2
画像3
国語の「おにごっこ」で学習したおにごっこを1年生と楽しみました。
1年生のために考えたルールで楽しく遊ぶことができていました。
来年,「おにごっこ」を1年生が学習するときに,少しでも役立ってくれるとうれしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp