京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:30
総数:453237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

児童集会

 今朝の児童集会では,先日1年生を迎える会で歌った『ビリーブ』をもう一度歌いました。先日とてもきれいな声で歌ってくれた6年生が,最初に見本で歌ってくれました。
その後全員で合唱しました。6年生の見本のおかげで先日よりきれいな声で歌えていました。
歌の後は人権目標発表でした。どのクラスもしっかり発表していました。
画像1
画像2
画像3

2年 トマトの支柱を立てました

トマトがいつの間にか大きくなり,ぐんぐん背が伸びていました。
支柱を立て,観察をしました。
かわいいトマトの実がなってきています。
まだまだ緑色でかたいですが,これから真っ赤に実っていくのが楽しみです。
画像1
画像2

2年 生活科『校区たんけん』

3回目の校区探検。
今回は東長の方に行きました。

大きな道路や細い道、広いグラウンドや川沿いのトンネルなど色んな場所を歩きましたね。
お店も多くて、知らないことがたくさん発見できました。

だんだん校区のことがわかってきましたね。
毎日の行き帰りなどでも、もっといろんなことが見つけられるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6月6日 月曜日

今日は、6月の朝会と児童集会がありました。
各クラス、人権目標を発表しました。
友だちのことを考え、優しさって大事だなと思わせる標語がたくさんできました。
1年間、大事にしていきたいですね。

2年生は校区探検に出かけました。
今日から来られた、教育実習の北先生も一緒に行きました。

高学年は委員会活動があります。
部活動バレーボールもあります。

*今日の朝会では,環境月間にちなんで、環境のことを話しました。
 1年間に 日本で出るごみは、25メートルプール42万ばい分になり
 積み上げると500キロメートルの高さになるそうです。
 ごみを減らすことや、分別の大事さについて話をしました。
 今気をつけることが未来の地球を救うことを覚えておいてほしいです。
 ほとんどの人が、とても静かに聞いてくれました。
画像1

2年 土曜学習

画像1
土曜日も朝から学校に来て,学習会をしました!
算数や漢字に取り組みました。

2年 学校紹介にむけて その2

いろいろな先生とお話できて,楽しかったです。
なかなか入れない校長室はとってもドキドキしました!!
画像1
画像2
画像3

2年 学校紹介にむけて

生活科で,1年生に学校紹介をします。
そのために,特別教室はどんな教室なのか,担当の先生にインタビューにいきました。
いろんな教室も見られたし,普段あまりお話することのない先生とお話できたし,
とても楽しいインタビューとなりました。
画像1
画像2
画像3

6年 土曜日も勉強をがんばる!!

画像1
画像2
今日は第1回の土曜学習がありました。
6年生は21人の参加でした。
算数の復習プリントをして,苦手なところをなくしていけるよう頑張りました。集中した45分間はあっという間。「来てよかった」「頑張れた」と言っていました。

6年 クイズで大盛り上がり!そして,ぼくたちの歌声よ届け!

画像1
画像2
画像3
先生たちが怪盗キッドにつかまった・・・助け出すためには・・・
コナンや仲間たちと共に,怪盗キッドからのクイズに挑戦した1年生。
2年生から5年生もみんなで一緒に挑戦しました!
「給食にパンがでるのは何曜日?」「新林小学校ができて今年は何年目?」など正解すると「よっしゃー!」とガッツポーズしている人もたくさんいました!
怪盗キッドの正体はまさか!?でしたが,先生たちが無事に帰ってきてくれて,1年生も一安心。
最後に,心を込めて6年生から歌のプレゼントをしました。
「つばさをください」とってもきれいな声で歌えましたね。

6年 一年生を迎える会 手をつなぎ入場

画像1
画像2
画像3
昨日,1年生を迎える会が行われました。
6年生は1年生と手をつないで入場しました。
待っている間,緊張している1年生に仲良く話しかけたり,そばで見守ってあげたりしていました。歩いている時も,ペースを確認しながらゆっくりと進んでいました。1年生も6年生と手をつなげて嬉しそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp