京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:87
総数:783114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

あさがおの色水で,かみをそめたよ

画像1
画像2
画像3
 23日(月)に,たくさん咲いたあさがおの花を使って色水を作り,和紙に浸して染めました。グループの子の色水も使って染めたので,少しずつ色も違って素敵な染め紙になりました。
 色水あそびをしたことがない子が多かったため,少し水を足して揉むとどんどん色が出てくるのが楽しかったようです。

体育「とびくらべ」たのしいね

 体育では,「とびくらべ」の学習をしています。かわとびやゴムとびなどのとびあそびを高く・遠く・調子よくとぶために工夫しながら取り組んでいます。
 「いきおいをつけるととべたよ。」「こんなふうに手をふると高くとべました。」などとんだ感想も発表しあいました。
 いろいろなとびあそびを楽しんでほしいです。
画像1
画像2

後期始業の日も元気いっぱい

画像1
画像2
 後期の始業の日。三連休明けですが,みんな元気いっぱいに登校してくれました。
 さっそく,運動会の練習に取り組みました。今日は,運動場で障害物競争の練習です。80mほどの距離を走るため,少し疲れ気味の子もいましたが,とんだりくぐったりを楽しんでいました。
 運動会の本番はどうなるでしょうか。今から楽しみです。

障害物走のれんしゅうをしたよ

 体育館で障害物走の練習をしました。上手に平均台を渡ったり,飛び越えたりしていました。
 一人一人が真剣に練習している姿が素敵でした。
 勝つときも負けるときもあるけど,最後まであきらめずにがんばってほしいです。
画像1
画像2

運動場でおどったよ

 運動場でダンスを踊りました。今日は,一列の体形から円の体形へと音楽に合わせて移動する練習もしました。体育館より広いので,間に合わない時もありましたが,秋空の下,元気いっぱいに踊りました。
 「へい!ヘイ!」の掛け声が元気にこだましていました。
画像1
画像2

算数「かさくらべ」2

 今日の学習では,3つの容器に入ったかさをくらべる活動をしました。
 3つあるので,別のものに移し替えてくらべたらよいことを話し合い,さっそくグループごとに活動しました。
 「これが一番かさが多い。次は,これ。その次はこれ。」と予想してから,別の容器に移して比べました。予想が当たると「やっぱりや。」と喜んでいました。
画像1
画像2

算数「かさくらべ」

 家から持ってきた容器を使って,どちらが多く入るかや入る水のかさについて調べました。どちらが多く入るかと予想しながら,かさくらべを楽しんでいました。
 1つのビンからもう1つのビンに水をうつすことで,どちらが多いかをくらべることができるようになりました。
画像1
画像2

うんどうかい ダンスのれんしゅう

画像1
画像2
 運動会の玉入れ前のダンスの練習を始めました。先生の見本の踊りをしっかり見て,まねっこして踊っています。手を大きく振ったり,ステップしたり,とってもかわいいです。

はじめての選書会

画像1
画像2
 体育館で選書会がありました。約600冊の本が体育館に並んでいるのを見て「お〜」と歓声が上がりました。
 本を手に取ってゆっくりと見て、自分が読みたい本を選びます。迷路の本や絵本がやはり人気でしたが,なかにはおやつ作りの本や職業(消防士や警察官など)の本,スポーツの本を選んでいる子もいました。自分の選んだ本が図書館に入るといいですね。

リレーあそび リレーのしかたをおぼえたよ

 リレーあそびをしました。おきかえリレーとおりかえしリレーです。
 はじめに,説明を受けた後,自分たちでリレーの準備をしました。リレーの仕方を説明し,練習をしました。
 いよいよスタートです。赤玉をおきかえて,コーンを回り,もう一度おきかえて急いで戻り,次の人にタッチ。ゴールしても自分のチームを応援していました。
 リレーの仕方も分かったので,次のリレーあそびも楽しみですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 フッ化物洗口  L昼休み  検尿・視力検査(2年)  食の指導(2年1組)  4年生総合的な学習の時間(G・T来校)
10/26 色覚検査  視力検査(1年)  食の指導(2年2組)  移動図書館  放課後まなび教室   15:30空調機清掃
10/27 視力検査(5組)  食の指導(2年3組)  4校時まで授業(5組,1-1,4-1,5-1は5校時まで)  13:20下校
10/30 4年生総合的な学習の時間(G・T来校)  読み聞かせ(図書室)  クラブ活動  PTAコーラス練習(16:15〜)
10/31 ALT来校(4年)  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp