京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up85
昨日:94
総数:783662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

夏とあそぼう 水遊びは楽しいね

 生活科「なつだとびだそう」で水遊びをしました。ソースの空容器や洗剤の空容器でとばしっこ競争をしたり,水鉄砲のようにかけあいっこをしたりました。
 砂場では、山を作って水で崩したり,砂を掘って川のように水を流したりと楽しみました。「水で絵がかけるよ。」「容器を上にむけると水が遠くまでとんだよ。」などいろいろな発見もありました。
画像1
画像2
画像3

おむすびころりん音読会にむけて

 国語「おむすびころりん」の音読会にむけてグループで練習をしました。自分が好きな場面を工夫しながら読んでいきます。「題名はみんなで声を合わせて言おう。」などグループで話し合って決めました。手振りを入れて読む子もいました。音読会が楽しみです。
画像1
画像2

ふし浮きに挑戦中

画像1
画像2
画像3
 6月23日(金)気温も上がり絶好の水遊び日和です。
 水慣れの後,カニ泳ぎやだるま浮きなどをしました。カニ泳ぎは上手になり,口からあわをぶくぶくと出すことができる子が増えてきました。
 その後,ふし浮きに挑戦しました。うでをまっすぐに伸ばし,耳の横につけます。目線は自分のおへそです。そのまま水に入り,足も伸ばします。とても上手にできていました。
 「初めて足をはなすことができました。」「浮けた。」など子どもたちも喜んでいました。

雨の日たんけん

 6月21日(水)朝からはげしい雨が降りました。運動場も水びたしです。雨が少し小降りになったので,かさをさして,ながぐつをはいて雨の日たんけんに行きました。
 水たまりにジャバジャバ入ったり,屋根から落ちてくる水に打たれたりと普段はできないことを存分に楽しみました。
 池の上にできた波紋や松葉の先のしずく,はすの葉にのったまんまるのしずくなど素敵なものもたくさんみつけることができました。
画像1
画像2
画像3

生活科見学で動物園へ行ったよ4

 午後からは1年生だけでやぎのえさやり体験をしました。
 初めにやぎについてのお話を聞きました。やぎは,臆病なので急に走らない,大きな声を出さない,紙を出さないなどの注意を聞いた後,さわったり,えさをやったりしました。ちょっと腰のひけているお友だちもいました。
画像1
画像2
画像3

生活科見学で動物園へ行ったよ3

画像1
画像2
画像3
 まちにまったお弁当です。グループごとに「いただきます。」をして食べました。食べ終わった後は、広場でおにごっこや遊具で遊びました。みんないきいきしています。

生活科見学で動物園へ行ったよ2

 動物園では,クイズラリーをしました。クイズになっている動物(レッサーパンダ・ライオン・ワオキツネザル・シロテテナガザル・キリン)のところは,全グループがいきます。それ以外には,ゴリラ,オオサンショウウオなどが人気がありました。
画像1
画像2
画像3

生活科見学で動物園へ行ったよ1

 電車にのって動物園へ行きました。
 動物園に着いて,注意を聞いた後,早速グループ行動です。
 2年生と動物を見たり,乗り物に乗ったりしました。
画像1
画像2
画像3

歯みがき指導

今日は2時間目に歯科衛生士の稲元玲子先生をお招きして,歯みがきのお勉強をしました。
むし歯はどうしてできるのかな?どうして歯医者さんに行かないといけないのかな?
ということを,お人形の「ぱっくん」と一緒に勉強しました。
そして,歯みがきのプロになるために,上手な歯のみがき方を教えてもらいました。
子どもたちは「ツルツルになった!」「上手にみがけたよ」と楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

生活科見学の話し合いをしたよ

画像1
画像2
 8日(木)5時間目に2年生と生活科見学の話し合いをしました。見たい動物や乗りたい乗り物(ボート・汽車・観覧車)を決めました。その後,乗り物を乗る時間帯やお弁当を食べる時間帯などを教えてもらい,真剣に聞いていました。
 電車に乗る時のマナーや集団で歩く時のマナーを守って楽しい生活科見学になるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/21 8:30〜9:00図書室開館日
8:30〜9:00図書室開館
8/22 8:30〜9:00図書室開館   京(みやこ)キッズ会議(6年生2名参加します。)
8/23 8:30〜9:00図書室開館
8/24 8:30〜9:00図書室開館
8/25 朝会  授業・給食開始  大掃除(5校時)  14:00下校
8/27 全市ソフトテニス交流会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp