京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:125
総数:785991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

なりたい自分になるために

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間では,各自興味をもった職業についてインターネットを使って調べてきました。分かったことを模造紙にまとめたり,パワーポイントでまとめたりして,クラスで発表しました。
 友だちの発表を聞いて,様々な職業に興味や関心を高めたようです。自分の夢や目標を見つける手立てになったのではないかなと思います。

友禅染体験(2)

 色付けでは,「ぼかし」のやり方も教えていただき,きれいなグラデーションを作り上げた人もいました。最後は,金箔を貼って仕上げていただきました。金箔がつくと,作品がいっそう華やかになり,子どもたちも大変喜んでいました。
 友禅染が好きになったという感想を持った人もおり,子どもたちの心に残る経験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

友禅染体験 (1)

 友禅染体験をさせていただきました。自分の選んだ柄に,それぞれ思い思いの色をつけていきます。筆を持った子どもたちの顔は真剣そのもので,どんな色の組み合わせにしようかと考えながら,丁寧に色づけをしていました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習「水の汚れと自然の力」

画像1
画像2
画像3
2組は「水の汚れと自然の力」について学習をしました。
 川から最後に海へと運ばれた汚れはどうなるのか?河川の汚れと海水の関係についての実験を通して,自然のはたらきや環境保全,これからの生活についてを考えました。

科学センター学習「エコハウス探偵団・冬(発展編)」

今日は科学センター学習へ行きました。暖房などの多くのエネルギーを使いすぎず快適に暮らすためにはどうしたらいいのか。「家」をテーマとし,自然と人間にやさしい省エネルギーの工夫を,実験を通して探りました。みんなわくわくしながら実験をしていました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習「みてみてアルテミア」

 3組は「アルテミア」という生物の観察をしました。
 アルテミアは塩湖という他の生物が生きていけないような厳しい環境に,数億年前から生息している生き物です。
 顕微鏡を使って形態を観察したり,光を当てて実験したりして,過酷な環境で生き抜いてきた工夫を学びました。
 アルテミアが子どもを産む瞬間を観察できた人もおり,貴重な経験ができました。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール

 体育では,「バスケットボール」をしています。
 ドリブル・パス・シュートはなかなか慣れない動きですが,少しずつパス回しが上手にできるようになってきました。シュートも決まる数が増えてきています。
 チームで話し合い,作戦を立てて,白熱した試合が繰り広げられています。
画像1
画像2
画像3

調理実習

 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」で調理実習をしました。
 これまで,5大栄養素やだしのうま味について学習し,和食の良さに触れてきました。 調理実習では,和食の代表でもある「ご飯とみそ汁」を作りました。透明鍋でご飯を炊き,ご飯が膨れていく様子や水が沸騰していく様子も見ることができました。みそ汁は,煮干しからだしを取りました。
 みんな,「おいしい」「おいしい」と言ってしっかり食べていました。
画像1
画像2
画像3

5年家庭科 だしのよさをみつけよう

画像1
画像2
画像3
 5年生は家庭科の授業で「なぜ食べるんだろう」「ごはんとみそ汁」の学習をしています。今日は,みそ汁の調理実習をする前に「だしのよさをみつけよう」という学習をしました。子どもたちは,2つのすまし汁を飲み比べました。だしの「うま味」をみつけたり,「いい香りがする」と五感を使ってちがいをみつけていました。調理実習でも,「にぼし」を使ってだしをとるので,自分たちもおいしいみそ汁を作ろうと言っている子がたくさんいました。

電磁石の性質

 理科では「電磁石の性質」について学習しています。
 コイルを使って電磁石を作り,磁石のようにN極とS極があるのかどうか,極の向きを変えるにはどうしたらよいのかなどを考え,実験しています。
 これからも,電磁石の性質をいろいろと探っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 ロング昼休み  フッ化物洗口  給食終了  ALT来校(5年)  卒業式前日準備(5校時)  古紙回収
3/23 卒業証書授与式(5・6年生参加)
3/24 4校時まで学習  修了式(1校時)  大掃除(2校時)  14:30〜16:30「ことばときこえの教室お楽しみ会」(あいR)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp