京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up54
昨日:109
総数:781989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

「生活科」どんぐりや、まつぼっくりでおもちゃをつくったよ。

画像1
画像2
 生活科の学習で、秋に見つけたどんぐりや、まつぼっくりで楽しくおもちゃ作りをしました。今日は、1年生3つのクラスが「あいルーム」に集まり、出来上がった自慢のおもちゃで楽しく遊びました。

♪もう いくつ ねると…♪

画像1
画像2
 今週末はクリスマス,それが終わると足早にやってくるお正月です。
 今日は,年内最後の音楽の学習でした。「うたいつごう にほんのうた」という学習で,「おしょうがつ」の歌を歌ったり,「さんちゃんが」というわらべ歌を楽しんだりしました。
 「さんちゃんが」は,絵描きうたです。数字の3をたくさん書いて,最後は「たぬき」が完成します。歌いながら,自由帳や黒板にたくさんのたぬきを描いて楽しみました。
 お正月は,家族みんなで楽しく過ごすひとときです。この機会に,ぜひお正月の遊びをたくさん経験してほしいなと思います。

パスゲームが始まりました。

画像1
 とびばこ遊びが終わり,パスゲームが始まりました。
 まだ準備やルールに慣れていないため,45分間がバタバタ過ぎていきますが,チームで話し合ったり,学級全体で話し合いながら,楽しく活動していきます。
 チームは全部で6チーム。それぞれチームのカラーがあって見ていておもしろいです。
 パスゲームは来年の1月半ばまで続きますので,どんどん自分たちでできることを増やし,自主的に活動できるようになってほしいです。
 

「ずいき」って なあに?

画像1
画像2
 昨日の給食と違って,今日の給食は「和食」でした。
 「ずいきの くずひき」は,おいしい出汁で,ずいきと油あげを煮て,水でといた片栗粉でとろみをつけた献立です。
 「ずいき」とは,里いもの茎のことです。耳に手のひらをあてて,ずいきのシャキシャキした歯ごたえを聞きながら,体があたたまるお汁を飲んで,ずいきを味わいました。

こわくなんかない!

画像1
画像2
 今週は,とびばこあそびの総仕上げです。
 今日は,「もっとおしりを高く!」「新しいことできないかな?」と考えながらチャレンジしました。
 気がついたら,遊んでいる中で,台上前転ぽいことができてしまう子どもたちもいて,みんなびっくりして見ていました。

ひとあしはやく サンタがきた!

 今日の給食は,「クリスマス お楽しみ献立」でした。
 子どもたちは,朝からデザートの「チョコレートケーキ」に大はしゃぎ!
 配膳後,「いただきます」をいつも通りしましたが,子どもたちの机の上にはチョコレートケーキがない!不安な気持ちで食べていると…
 「メリー クリスマス!」と言って,サンタさんが入室!びっくりして言葉を失う子や,「まだ,はやいよ〜」と言い出す子がいて,楽しい雰囲気になりました。
 ひとあしはやいクリスマス,それぞれのクラスで美味しく味わいました。
画像1
画像2

ドッジボール大会!

 今日の中間休みに,高学年の運動委員会主催「ドッジボール大会」がありました。
 クラス関係なく,1年生みんなで2チーム(運動会の赤組と白組)に分かれて試合をします。
 最初は男子を中心に試合が進んでいきましたが,少しずつ女子もボールに慣れて積極的に投げたりキャッチしたりして,みんなで楽しみました。
 来週からは,体育でもボールをたくさん使います。ボールと仲良しになれるように,たくさんボール遊びをしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

12月になりました!

 今日から,朝の歌で「クリスマス ソング」を歌い始めました。1日1曲ずつ歌えたらいいなと思い,今日は「ジングルベル」を歌いました。子どもたちは,すっかりクリスマス気分になって楽しく歌っていました。
 今週は,いよいよ「とびばこあそび」の総仕上げです。3組は,体育館のステージに「とびのる」ことに挑戦する子どもが多く,学習の後半はステージの場にたくさん集まりました。
 両足ふみきりで「ド〜ン!」と大きな音を鳴らし,両手をしっかりついて両足一緒にステージにとびのります。6枚積んだマット場,3枚積んだ場,ふみきり板の場,何もない場の4つから,自分がふみきる場を選んで,一人一人がめあてをもって積極的にチャレンジしていました。
画像1
画像2

とびばこあそびが 楽しくなってきた!

 毎時間新しい遊びが増えていき,子どもたちは目を輝かせながら楽しく遊んでいます。
 今日は,準備ができたら「ドン!ジャンケン」をすることになりました。
 ルールを守りながら,少しでも前に進もうと,みんな必死でした。
 そして,新しい遊び「よことびこし」にチャレンジ!
 両足ふみきり,パーで着手,おしりを高くを意識して,楽しく遊びました。
 学習の後半には,もっと楽しく遊ぶ為に,ちがう場づくりをしました。
 「とびのり おり」を使って,たくさん遊びました。気がつけば,7段のとび箱にもとびのっていることに気がつくと,子どもたちはびっくり!高い所からとびおりるのが気持ちが良いようでした。
 来週も楽しみですね!
画像1
画像2

秋の宝物で「何して遊ぼう?!」

画像1
 校内や京都御苑で集めた「どんぐり」,運動場や正門で拾った「いちょうの葉」「さくらの葉」など,秋の宝物がたくさんあります。
 みんなで「何して遊ぼうか」と考えて,まずは「おもちゃ」を作って遊んでいます。
 先週は「どんぐりごま」,そして今日は「まつぼっくりのけん玉」を作って遊びました。けん玉は,とても人気がある遊びで,お正月遊びとしても取り上げる予定です。どんぐりごまは,友達と競争して遊んでいます。「もっと回るこまをつくりたい」と意気込んで作る子どもたちもいます。
 おもちゃだけでなく,さくらの葉っぱで「うつし絵」をしたり,いちょうの葉で「花束」を作ったりして,一人一人が秋を満喫しています。
 来週からは,「みんなで遊ぶ遊び」を考えます。みんなで,秋の遊びを楽しめるといいですね。また,子どもたちの材料集めに,ご協力お願い致します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 学校閉鎖
12/30 学校閉鎖
12/31 学校閉鎖
1/1 元旦   冬季休業〜1/7)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp