京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:89
総数:783301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

全市交流会(部活動バレーボール)

 27日(土)に部活動バレーボールの全市交流会が開かれました。
 桂東小学校は,嵐山東会場で6年女子,5年女子,男子の3チームが参加しました。今年度は体育館のリニューアル工事で,思うような練習はできていませんが,子ども達はやる気一杯で頑張りました。
 冬の支部交流会の頃には,改修された体育館で練習できるようになっているはずです。次の交流会に向けて,また頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

桂川中学校ブロック小中合同研修会

 今日は,桂川中学校ブロックでの小中合同研修会がありました。
 本校では,1年生と4年生の授業を見ていただき,様々なご意見をいただきました。
画像1
画像2
画像3

陸上競技記録会&持久走記録会

 秋晴れの21日(日)に,西京極陸上競技場で「第47回京都市小学生陸上競技記録会」と「第38回京都市小学生持久走記録会」が開催されました。
 陸上競技記録会はメイントラックで,トラック競技とフィールド競技を行い,持久走記録会はサブトラックで,ソフトボール投げと1500m走を行いました。
 京都教育大学附属小学校と私立小学校を含め市内から集まった6年生が陸上競技を通して交流しました。中学校に進学したら,同じ中学の仲間になったり,同じ競技で競い合う仲間になる場合も多いと思います。公認競技場でスポーツに親しむ良い機会になりました。
画像1
画像2
画像3

心の輪を広げる体験作文表彰式

 平成30年度の「心の輪を広げる体験作文」に応募していた本校の6年生の作品が小学生部門の京都市最優秀賞に選ばれ,20日(土)に梅小路公園で行われている「ほほえみ広場2018」のステージ企画で行われた表彰式で市長さんから直接表彰していただきました。
 作文は「おじいちゃんのヘルプマーク」という題です。難病にかかったおじいちゃんとの交流を通して,人の役に立てる人になりたい,人を笑顔にするサポートがしたいと考えるようになったことを書いていました。最優秀賞にふさわしい立派な作文でした。
 最後にオマケで市長さんとツーショットの写真も撮っていただきました。
画像1
画像2
画像3

体育館リニューアル工事進捗状況

 防災対応のリニューアル工事が進んでいる体育館は,先日足場が取り払われました。アルミサッシが入り,扉も取り付けられ,体育館の全貌が見えるようになっています。
 今日から,床面を張る工事が始まりました。これから内装工事も着々と進んでいくと思います。工事関係の皆さん,毎日ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

南校舎トイレ工事の進捗状況

 夏休みから始まった南校舎トイレの工事ですが,10月に入って完成が近づいてきました。便器が設置され,床や壁の仕上げに入っています。女子トイレは全て洋式になります。
 子ども達に不便をかけているトイレ工事ですが,10月末完成を目途に工事を進めてもらっています。完成検査やその後の補修を含めても,あと少しで新しいトイレを使うことができます。工事関係の皆さん,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

10月の児童朝会

 今日は朝に児童朝会がありました。冠句や図工,陸上の大会などの表彰もあり,多くの桂東の子どもたちが,様々な活動で力を発揮し,活躍してくれていることを知り,うれしく思いました。
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会

 今日は,授業参観・懇談会が行われました。
 多くの地域や保護者の方々に,道徳や総合的な学習,学級活動等の授業を参観いただき,子どもたちの活動する姿を見ていただくことができました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

 今日は,中間休みに運動委員会主催のドッジボール大会が行われました。
 どのコートも熱戦が繰り広げられ,大いに盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

消防設備点検

 10日の午前中に消防設備の点検がありました。
 火災報知器や防火扉,消火器や誘導灯など校内の消防設備を点検していただきました。今回は南校舎の3階に設置してある避難用の器具も点検してくださいました。
 実際に3階から降りるとなると,窓から身を乗り出すだけでもかなりの恐怖心を抱くことが実感されました。この装置を使う機会がないことが最も望ましいのですが,この機会に使い方も教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/17 京都マラソン2019
2/18 児童朝会・見守り隊感謝式  6年生薬物乱用防止教室  放課後まなび教室
2/19 L昼休み  作品展会場準備  放課後まなび教室
2/20 フッ化物洗口  参観・懇談(5組,1・2・3年生)  作品展(1日目)
2/21 ALT来校(6年,5年2組)  参観・懇談(5組,4・5・6年生)  作品展(2日目)  移動図書館  小さな巨匠展(〜2/24)
2/22 SC来校  作品展作品搬出(1校時)  小さな巨匠展見学(5組)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp