![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818884 |
5年 山の家 朝の集い![]() お互いの学校紹介を聞いたり 片目を瞑って片足立ちチャレンジをしました。 5年 山の家 振り返り![]() 豊かな自然の中でいろいろなことにチャレンジしました。 1日を振り返りみんなの挑戦を認め合いました!!!! 5年 山の家 ナイトハイク
1日目の夜のイベントはナイトハイクです。
街灯のない夜の山道をろうそくの明かりだけで進みます。 どきどきしている人もいましたが 後からくる班と合流してみたり 皆んなで手を繋いでいったり 大きな声で散歩を歌っていたり。。。 それぞれに挑戦した1日の最後のイベントでした。 ![]() ![]() いってらっしゃい 5年生![]() ![]() 笑顔で「いってらっしゃーい!」と伝えることができましたね。 気持ちをこめてカードも書けました! 5年 山の家 夕食
お風呂から上がった後は、夕食です。
夕食のバイキングは、ぶりのてりやき、たこやき、ささみフライ、揚げ餃子、酢の物、サラダなどたくさんあります。 お昼ごはん、魚つかみ、マシュマロと食べてばっかりですが、子ども達は、すごく食べています。 本当に元気すぎるぐらい元気です。 この後、子ども達はナイトハイク、振り返りをして就寝します。 本日の配信はここまでといたします。 ![]() ![]() 楽しみな読み聞かせ![]() 今日は、『したきりすずめ』の本を読んでいただきました。 優しいおじいさんと欲張りおじいさんの違いに、驚きながら話を聞いていました。 お兄さん、お姉さん ありがとう!![]() みんな、とても優しく子ども達と遊んだり学習の支援をしたりしてくれました。 力を合わせて大変な作業もしてくれて、子ども達にたくさんの刺激を与えてくれました。 これからも地域で会えたら、声をかけあえるといいですね。 消防車の写生会を行いました
先週の金曜日に、桂東小学校に消防車が来て、消防車の写生会を行いました。
子どもたちは、消防車に興味津々!細かいところまで丁寧に描いていました。 写生会の最後には、消防士さんへ質問させていただき、消防車のいろんな仕組みを知ることができました。 ![]() ![]() ![]() はじめての絵の具
先週、水曜日の図画工作科の学習の時間に、初めて絵の具を使いました。
初めての絵の具ということで、子どもたちは、ワクワクドキドキ! 水の量で絵の具の色の濃さが変わるのを、味わうことができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 魚つかみ![]() そんな子ども達に、ごほうびです。 マシュマロを焼いて、ビスケットに挟んで、ぱくり。 やったね。子ども達の笑顔もはじけています。 ![]() |
|