![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:818620 |
七夕に願いを![]() ![]() ![]() みんなどんな願いを書いたのでしょう? みんなの願いが叶うといいですね♪ 幸せを運ぶカード![]() ![]() ![]() 普段は言えない気持ちをカードにして伝えます。 オリジナルのデザインがとっても素敵です。 お手紙をもらうと、とってもハッピーになれますね♪ 宿題ってなんだろう!?![]() ![]() ![]() 宿題ってなんのためにあるんだろう? どうして毎日するのだろう? 正解は1つではないし、考えも人それぞれです。 みんなの考えを出し合い、そこから自分で考える。 宿題の意味や価値を自分たちで考え理解することはとても大切ですね。 みんなでつながろう![]() ![]() ![]() 4年生は学年遊びで、「にじ」の曲に合わせて手話をしながらみんなで一つの動画をつくりました。 学期ごとにみんなで楽しいことを企画していきたいと思います。 歯みがき指導がありました![]() 実際に歯医者さんのお話を聞いて、歯のことを学びました。 食後には歯を磨いたり、食べ物に気をつけたりして歯を大切にしてほしいです。 6年 一番短いルートはどれ?
算数科の学習の様子です。数あるルートの中、一番短く目的地までたどり着くにはどのルートを選べばいいのか、グループで話し合いました。今日の学習は、これからの生活にも生かせそうですね☆
![]() ![]() 6年 ブックトークをしよう
国語科「私と本」の学習の様子です。これまでに読んだ本のうち、心に残っている本を選び、テーマごとにおすすめポイントを話しました。パワーポイントやキャンバを使ってスライドにまとめ、友だちに紹介しました♪
![]() ![]() 6年 短冊に願いを込めて
七夕の短冊に願いを書いて、笹に飾り付けました。「お願い事が1つにまとまらない!」「何にしようかな」と悩みながら書いていました。嬉しそうに飾り付けている姿が印象的です。
![]() ![]() 6年 「カスミと携帯電話」![]() ![]() ![]() 学習しました。 携帯電話を使う上で大切なことは何か。生活リズムを 守れるようにするためにはどんなことに気を付ければ 良いか考えました。 自分で決まりを作るだけではなく、携帯のアプリや 親に協力してもらうなど具体的にどうすれば良いのか、 解決策をじっくりと考えていました。 時間を守る 5組![]() |
|