![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:818587 |
3年生 社会見学に行ってきました! その3
アトリエ京ばあむでは、バウムクーヘンの製造過程を見せていただきました。
抹茶の層、豆乳の層が合わせて21層塗り重ねると聞いて驚いていました。 できたバウムクーヘンを寝かせておく部屋や、最後に糖衣を掛けるところも見学しました。 お土産におたべと京ばあむをいただき、うれしい表情をしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学に行ってきました! その2
京都タワーの見学を終えて、横大路公園でお昼ご飯を食べました。
暑いのでバスの中で食べましたが、みんなでわいわい食べました。 お弁当を食べた後はおたべ本館とアトリエ京ばあむへ。 おたべ本館では、三角形に折る機械や箱詰めの機械など、どんどんと商品になっていく八つ橋を見学しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学に行ってきました! その1
今日は社会見学に行きました。
まずは京都タワー。展望台から京都市を見渡しました。 「学校で習った通り、3方向を山に囲まれているね。」 「地図上では小さいと思っていたけど、京都市って大きいんだね。」 とこれまでの学習と繋げながら見学をしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 風とゴムのはたらき
ゴムの長さを変えると、ものを動かすはたらきはどのように変わるのかを調べました。
「ゴムの個数を増やしたらもっと遠くまで行くのかな?」 「部屋の端から端まで行くとは思ってなかった!」 回数を重ねるごとに結果にばらつきはあるものの、全体の傾向を見て考察を立てていました。 グループで協力しながら調べて、やる気満々の子ども達でした。 ![]() ![]() 【5年】天気について
理科では、台風や気候の変化について
学んでいます。 天気図を見て ロイロノートに考えを 書いていました。 ![]() ![]() 【5年】産地調べ![]() ![]() ![]() いろいろなスーパーのチラシを 見比べ、食べ物の産地調べをしました。 「外国からもいろいろな 食材が輸入されているな。」 「同じ食材でも、スーパーによって 産地が違うな。」 「でも、やっぱり1番多いのは 国内産だね。」 と様々なことに気がついていました。 【5年】目標を達成するために!![]() ![]() ![]() 将来の夢やどう生きたいかを 考える学習をしています。 今週は それぞれ目標を考え 目標達成のために なにができるだろう それがかなったときに 周りの人がどんなことを 言ってくれるだろう といったことをそれぞれが考えました。 おって たてたら![]() ![]() はさみの持ち方も、とても上手になってきています。 【5年】調理実習3組![]() ![]() 考えて切り・・・ ゆで時間を考えて じっくりまち・・・ おいしく作ることができました。 プロペラを回そう![]() ![]() ![]() 電気を使ってプロペラを回しています。 またつなぎ方によって電気に強さは違うのかも実験しました。 |
|