京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:51
総数:783324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

5組の『あおちゃん』

画像1
画像2
画像3
5組で幼虫の頃から飼っていた,アゲハチョウが今日羽化していました。教室に入ってきた子どもたちが「ちょうちょうになってるー!」「見て見て!」と大興奮でした。
虫かごの中では狭いので,すぐにみんなでお外に放しに行きました。『あおちゃん』と名付けていたので,「あおちゃん、また遊びに来てねー!」「あおちゃん、さみしくなったら戻ってくるかな?」と優しい気持ちをいっぱい伝えてくれていました。青空に向かって高く高く飛んでいった5組のあおちゃんでした。

お礼とお願い

 保護者の皆様,地域の皆様には,この度の新型コロナウイルス感染に伴う対応に,ご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。
 今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,下記について,ご協力をお願いします。
  新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。子どもたちには,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることのないよう指導を行ってまいります。感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。
                  桂東小学校 
                  校長 志村 光司

緊急 5月29日(土)新型コロナウイルス感染拡大防止に関して

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
 この間,保健所の疫学調査や校内消毒を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されております。
 そのため,週明け5月31日(月)からも教育活動を実施いたしますが,今後の教育活動につきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に実施してまいります。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。
 現在,京都府全域に緊急事態措置が適用されています。保護者の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

3年 タブレット使えるようにがんばり中〜!

画像1
画像2
画像3
タブレットを使った学習が進んでいます。3年生は同時に,ローマ字の学習もしています。みんな夢中になって,タイピングの練習をしています。これから授業でも,たくさん活用していきますよ!

3年 とべ――!ソフトボール!

画像1
画像2
画像3
天気のいい日に,外でソフトボール投げをしました。

横からや,下からではなく,肩より上から投げる投げ方で,ソフトボールを力いっぱいになげました。皆,上手になげていました。

思いきり投げるのは,気持ちがよかったですね!

これから学年が上がるにつれて,どれだけ記録がのびていくのか楽しみです!

3年 服をよごさないようにがんばったよ!

画像1
画像2
画像3
「もう習字セットの中のもの出してもいい?」
「私,これの使い方知ってる!」
「はやくやりたい!」

とわくわくしながらスタートした,初めての習字の学習!

まずは用具の名前をおぼえて,おき方や姿勢などの学習をしました。そして,毛筆で線をかいてみました。

太く書いたり,細く書いたり…力の入れ方を変えることで,いろいろな線をかくことができました。準備や後片付けも,よく話を聞いてがんばっていました。これから道具も大事に使っていきましょう!

思いやって どう行動する?

各学級で
今できることは何かということを話し合いました。

新型コロナウイルス感染症は
誰でも感染する可能性があります。
感染者が出たことで
こわいな 不安だな と思うことは
悪いことではなく当たり前の気持ちです。

もし自分が感染したら
どんな気持ちかなという問いに
噂されたらいやだな 悲しいな
ふつうに接してほしいな
という意見が出ていました。
自分がいやだと思うことは
きっと相手もいやですね。

では,相手を思いやった上で
今できることは何でしょう。

手洗い・マスク・・換気・健康観察など

今までもみんなでがんばってきた感染症対策を
大切に ていねいに 実施していくしかありません。

みんなの「思いやりをもった行動」で
みんなの「体」と「心」を守りましょうね。
先生たちも一緒です。
なにか不安なときはいつでも相談してくださいね。


画像1
画像2
画像3

蛇口をさがせ!〜社会 くらしと水〜

画像1画像2画像3
普段何気なくひねっている水道の蛇口。学校には何個あるのでしょう。予想を立てたうえで,校内にある蛇口を探しに行きました。いくつ見つかったかな?

緊急 5月27日(木)新型コロナウイルス感染拡大防止に関して

 本日,本校の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍する児童や一緒に活動を行っていた児童など,必要な一部の児童や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
 PCR検査の結果は,5月29日(土)に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。
 なお,校内消毒を実施する予定であり,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,他の教育活動に影響は生じないことが確認されております。そのため,学校から個別に連絡しました学級の児童以外は,明日5月28日(金)からも教育活動を実施いたしますが,今後の教育活動につきましては,これまで以上に,感染拡大の防止に配慮しながら,児童の健康と安全を最優先に実施してまいります。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。
 現在,京都府全域に緊急事態措置が適用されております。不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校・外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

全国学力状況調査テスト!

画像1
 6年生は本日,全国学力状況調査テストを行いました。いつものテストとはまた少し違った緊張感でテストに臨む姿が見られました。

 普段の授業で身に付けた力は発揮できたでしょうか。また子どもたちとふり返りながら,普段の学習で力をつけて行きたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/7 フッ化物洗口(2・4・6年)  SC来校  聴力検査(2年)
7/8 フッ化物洗口(5組,1・3・5年)  給食指導(4年3組)
7/9 ともだちの日  14:25下校(4年3組は15:25下校)
7/12 ALT来校(2年・5年)  給食指導(5年1組)  銀行引落日
7/13 ALT来校(5組,6年)  給食指導(5年2組)  ロング昼休み
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp