京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up45
昨日:89
総数:783315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

社会見学 その1

画像1
画像2
画像3
 京都市の町の様子を実際に見て確かめるために,社会見学で将軍塚に行って来ました。初めての社会見学に子どもたちのテンションも高く,みんなで歌を歌いながら歩く姿も見られました。
 そして,将軍塚に着き、授業参観で見た写真と同じ景色を見た瞬間,「うわ〜!!」「すごい!!」などと,こちらが想像していた以上に驚きと喜びの反応を示していました。

「算数」コンパスを使って

画像1
画像2
画像3
 円と球の学習で,コンパスの使い方を習い,みんな頑張って練習しています。最初はなかなか持ち方に慣れず,コンパスの幅が変わってしまうので,上手に円を描くことが難しかったようです。けれど,続けて練習することで,ずい分上達してきました。

科学センター学習

 午前中,科学センター学習に行ってきました。
 前半はプラネタリウムを見て,月の動きと星座について学びました。
 後半は体験学習を行いました。
 実際に職員の方が実験する時間などもあり,子どもたちは興味津々でした。
 「まだ帰りたくない」という声があがるほど楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

Sケンで遊んだよ。

画像1
画像2
画像3
 今日は,運動委員会によるSケン大会がありました。
 3年生の子どもたちは,想像以上に必死にゲームに取り組みました。ケンケンをしながらジャンケンをして前へ進んでいきます。勝ち負けもありますが,学年みんなと遊べたことが良かったですね。

2年生はじめてのプール

画像1
画像2
画像3
2年生になって初めてのプールでした。今日は足首ぐらいの水位で水への入り方や,準備運動の仕方,水になれる運動をしました。1年ぶりのプールに子どもたちは,とても楽しそうに取り組んでいました。

学校のプールは大きいね

画像1
画像2
画像3
プールを使った学習が始まりました。
小学校のプールが大きいことに大喜びの子ども達。
水遊びを楽しみました。
今は水慣れの段階なので,浅いプールで活動しました。
来週には,もう少し深くなります。
浮いたり,泳いだりすることが楽しみな1年生です。

Sケン

画像1
画像2
画像3
中間休みに運動委員会企画のSケンに全員で参加しました。
クラス対抗でしたが,各クラス1勝1敗ととてもおもしろいゲームをすることができました。
元気いっぱいに応援している姿がとても素敵でした。

ごちそうパーティ!

画像1
画像2
画像3
 粘土を使って,食べたいものを作りました。
ドーナツに,キャンディ,おすしなど,どれもおいしそうにできました。

土曜参観ありがとうございました

本日は土曜参観ありがとうございました。
子ども達もいつもと違う雰囲気の中,一生懸命頑張ることができていました。
一日を通して,頑張っている姿を見ていただけたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

みんなでじゃんけんぽん!

画像1
画像2
画像3
 土曜参観日の体育は,1年生全員で「ドンじゃんけん」を行いました。
ケンパのコースやグニャグニャコースなど,いろいろなコースで楽しく活動できました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 学校安全日  クラブ活動(3年生見学2回目)  食の指導(5年1組)  放課後まなび教室
2/18 L昼休み  児童朝会・見守り隊の皆様への感謝の会  6年薬物乱用防止教室  放課後まなび教室
2/19 フッ化物洗口  参観(5校時)・学級懇談(14:45〜,5組,4・5・6年)  作品展
2/20 参観(5校時)・学級懇談(14:45〜,1・2・3年)  作品展  読み聞かせ
2/21 6年生市内めぐり   トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp