京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up38
昨日:51
総数:783359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

1年 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 もみじ読書週間では,たくさんの方に読み聞かせをしていただきました。
 みんな本が大好き!これからも,たくさんのすてきな本に出会ってください。

楽しい読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
図書委員が大型絵本の読み聞かせに来てくれました。
登場人物の声色を変えたり,間をあけたりといった工夫をしながら上手に読むところは,さすが高学年です。とっても楽しい時間になりました。

「大文字駅伝」大会支部予選会 その4

 結果は目標を上回る2位でした。
 一人一人が自分の役割りをしっかり果たし,全員駅伝を見せてくれた結果だと思います。
 子ども達への応援ありがとうございました。そして,本選出場おめでとうございます。

 走った選手も応援の皆さんも,西京東支部10チームが全てゴールするまで,一緒に応援しました。今年も熱い熱い西京東支部予選会でした。
 本選は,平成31年2月10日(日)午前10時30分,衣笠小学校前スタートです。
画像1
画像2
画像3

「大文字駅伝」大会支部予選会 その3

 コースには,今年も大勢の児童・保護者・地域の皆さんが応援に駆け付けてくださいました。子ども達は大きな声援に背中を押されて力走しました。
画像1
画像2
画像3

「大文字駅伝」大会支部予選会 その2

 前半のレースです。今年の予選会も前半から熱い駅伝になりました。
画像1
画像2
画像3

「大文字駅伝」大会支部予選会 その1

 1日(木)に西京極総合運動公園で第33回京都市小学校「大文字駅伝」大会の西京東支部予選会が開かれました。
 開会式に続き,男女別に控え選手の800mタイムレースが行われました。
 その後15:00に本選出場の4校を決める予選会がスタートしました。
画像1
画像2
画像3

流れを見つめて・・・

 理科「流れる水のはたらき」では,実際に水を流して水の流れる様子を調べました。水量によっての変化や水が流れる際の土の削れ具合,流れついた水の溜まった様子などから発見することがあったようです。
画像1
画像2

シェイクアウト訓練

 本日11月1日は,内閣府(防災担当)と気象庁の呼び掛けによる緊急地震速報の全国的な訓練が行われます。
 本校でも,午前10時に緊急地震速報を流し,シェイクアウト訓練を行いました。子ども達は,緊急地震速報の後,担任の指示で机の下に体を隠す1次避難に取組みました。
 いざという時に,子ども達が自分自身の安全をしっかり守ることができるように,毎回の訓練を真剣に積み重ねていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

あわでいっぱい!!

 「おいしい!!」
ご飯とみそ汁を味わっている子ども達から聞こえてきた声です。
 家庭科『食べて元気!ご飯とみそ汁』での調理実習を行いました。今回,難しく感じたのは,「ご飯」でした。
 「スイッチを押すだけでいい炊飯器と違って,鍋で炊くのは難しかった。」
「水加減の調節が難しかった。」
「火の加減が難しかった。」
と苦戦していたことが感じられる感想がたくさん届きました。
 お米がご飯になるまでにかかった時間にも驚いていました。お米を洗った後の約30分かかる吸水。そこから,炊く際にかかる時間。その上,火加減の調節もしなければなりません。更には,火を消してから蒸らすのに,約10分。たくさんの作業に目を離すことがなかなかできない子ども達。
 ですが,子ども達の目がキラリと光る場面がありました。それは,鍋の中の水が沸騰した時です!
「あわがいっぱいや!!」
子ども達は,鍋にくぎづけとなりました。その後,鍋からふき出しそうなあわを見つめ続け,お米がご飯になっていく様子を観察していました。
 みそ汁は,最近作った経験をいかして手際よく作ることができました。今回のだしは,煮干しでした。
「みその風味がある。」
「だしの味がする。」
などの声が聞こえました。
 ご飯とみそ汁を一緒に食べるよさを感じた実習となったでしょうか!?
 
画像1
画像2
画像3

国語科「大造じいさんとガン」

画像1
画像2
 国語科の学習で「大造じいさんとガン」という物語の学習をしました。今日は物語の魅力をグループで伝え合いました。文章表現や登場人物に目を向けて,自分が気に入った表現や登場人物の心情に思いを馳せ,伝え合うことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp