京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up12
昨日:77
総数:783039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

2年生が大活躍です!

 今日は生活科で2年生が1年生を学校探検に案内する学習がありました。
 弟や妹ができた2年生は大張り切りで,1年生を案内してくれました。校長室にも小さなお客さんが訪れてきました。靴の揃え方を教えたり,部屋に入る時や出る時の挨拶を教えたり,2年生は大活躍してくれました。
 「立場(仕事)が人を育てる」は小学校でも同じことです。2年生に責任のある仕事を任せることで,2年生も1年生の立場や気持ちを考えながら,仕事をやりきろうと頑張ってくれます。
 「2年生,ありがとう。」と声をかけると,「はい」と笑顔で答える子,また,とても引き締まった顔で答える子と様々ですが,どの子の顔にも1年生の役に立っているという充実感や責任感が溢れていました。
 めあてをもって一生懸命取り組むこと,そして頑張ったことを評価してあげること,この繰り返しで子ども達はどんどん意欲的になり,次々に課題に向かう子どもに育っていくと思います。
 2年生の皆さん,今日はありがとう!
画像1
画像2
画像3

算数科 かずとすうじ

画像1
画像2
画像3
 木になっている,ばらばらの果物の数を数図ブロックを使って数えました。今日は,そこから絵グラフに色をぬり,一番多い果物を見つけました。
 「みかんがいちばんおおいよ。」「めろんが少ないね。」など,しっかりと数えることができました。

たてわり結団式・校内クイズラリー

 今日の3・4時間目に,たてわり結団式と校内クイズラリーがありました。高学年の児童が低学年の児童をしっかりリードする姿を見て,大変頼もしく感じました。
画像1
画像2
画像3

なま節と厚揚げの煮つけ

画像1
画像2
画像3
 今日のこんだては,毎年4月に登場する「なま節と厚揚げの煮つけ」でした。
きゅうしょくしつの様子を紹介します。

1年生のきゅうしょく

 1年生はクラスの半分の子どもたちが給食当番をします。今日から1週間,新しいグループの給食当番が始まりました。えぷろんを着て,手洗いの仕方も先生に教えてもらった通りにがんばっている姿がとてもたのもしかったです。おうちでは,じぶんで準備をすることはあるでしょうか。少しずつじぶんでいろいろできるようにさせてあげてください。
画像1
画像2
画像3

5組のお友だちと「なかよくなろう会」

画像1
画像2
 今日は,1年3組の隣の5組「さくら教室」に行って,5組のお友だちとはじめて顔を合わせました。
 まずは,5組の先生やお友だちの自己紹介をした後,自分たちの教室とさくら教室との違いをたくさん見つけました。
 「ロッカーの形や机の大きさが違う」「黒板の色が違う」など,たくさん違いを見つけていました。
 最後に,一緒に校歌を歌っておしまいです。教室に帰る時に,さくら教室のおとなりの「もみじ教室」も見学しました。
 これからも,一緒に遊んだり給食を食べたりして,もっと仲良くなりたいね!

体力テストでシャトルランをしました。

画像1
画像2
 今日は5年生で体力テストのシャトルランをしました。
暑い中でのシャトルランでしたが,みんな,とても頑張りました。最後まで一生懸命頑張っている姿は,とても素敵でした。そして,測定している時には,自然と応援する声が出てきました。

1年生と5組 なかよくなろう会

4月23日(月)1年生が5組の教室に来てくれました!
自己紹介したり歌を歌ったり,みんなでにこにこ過ごしました。
1年生の教室と5組の教室で少し様子がちがうところも,1年生がたくさん発見してくれました。
これからも たくさん楽しいことを一緒にしながら 仲良くなっていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

みんななかよく よろしくね

画像1
画像2
画像3
1年生に学校を案内する「学校たんけん」にさきがけて,
「学校たんけんよろしくねの会」を行いました。
先輩になった2年生は,緊張しながらも,がんばって会を進めました。

上:1年生,2年生,5組の1,2年生が集合しました。
中:たてわりグループごとに集まって,自己紹介をしました。
下:2年生から1年生へのプレゼントです。アサガオの種としおりを渡しました。

体育でも春を見つけたよ。

画像1
画像2
 昨日は,参観・懇談,ありがとうございました。
 子どもたちは,今日も昨日授業でやった「春がいっぱい」を意識しているようで,体育の時間には運動場でも春を見つけ,さっそく報告してくれました。
行ってみると,かわいいたんぽぽの花が咲いていました。こんなところにたんぽぽの花が・・・!!とみんなびっくりしながらも喜んでいました。
 
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 夏休み水泳指導(10:30〜11:30,低学年)   夏休み水泳指導(13:30〜14:30,高学年)   終了後,プールの後片付け
8/5 8:00〜運動場側溝掃除(桂東体育振興会主催)   桂東体育振興会プール開放(10:00〜12:00,13:00〜15:00)

学校経営方針

学校だより

保健だより

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp