京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:109
総数:781942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

読書から・・・(その2)

画像1
画像2
 あじさい読書週間では,図書委員による読み聞かせもありました。大型絵本を前にどんな展開になるかを考えながら聞いていた子ども達でした。
 「読書はいい」とよく言われますが,子ども達はどんな思いで読んでいるのでしょうか。夢中になっている様子を見ていると,その話の中に引き込まれているように感じます。
 本を借りた翌日に返却して,また借りている子どもに尋ねてみると
「おもしろいねん。」
の一言。きっとこの中には,ストーリーのおもしろさや登場人物の気持ちの移り変わりのおもしろさなどがあるのでしょう。
 感じ方はいろいろでしょうが,まずは「読書はおもしろい(楽しい)。」と感じられることが素敵なのでしょうね。そんな気持ちが味わえるようにこれからも読書する機会を大切にしていきます。

読書から・・・(その1)

 あじさい読書週間が終わりました。読書する機会があることで,いろいろな本に触れることができたようでした。
 4月当初は,絵本やページ数の少ない本を読んでいた子どもも,進んで物語を選び,読む姿がありました。読むことが楽しくなっていったのでしょうね。中には,シリーズ物に夢中になり,数十冊あるシリーズを制覇した子どももいたほどでした。
 他にも,自分の好きな分野の本を選んで集中して読む様子もみられました。
画像1
画像2
画像3

ゴムで車を進めよう

画像1画像2画像3
 理科の学習では,ゴムの伸ばし方をかえて車を進めました。
真っ直ぐに行ったり,左右に曲がったりと大騒ぎ。
何度か挑戦するうちに,どうしたら遠くへ進むのか気づいた子がいました。

暑い中

7月に入り,毎日蒸し暑いですが子ども達はがんばっています。夏休みもそろそろ見えてきました。学習もまとめに入ります。テストもがんばって取り組みました。
画像1
画像2

エコライフチャレンジ事前学習

画像1
画像2
画像3
地球に優しいエコライフって何!?
地球温暖化についてなど、楽しく勉強できました。


4年生は3・4時間目の総合で、エコライフチャレンジの事前学習をしました。

社会見学では、クリーンセンターや水環境保全センターに行き、そこで環境に優しい暮らしを勉強しました。
今日は少し視点を変えて、地球に優しいエコライフって何かを学習しました。

子どもたちは
積極的に挙手をするなど、エコライフに興味津々な様子!
三択クイズで自然エネルギーのことも学び、とても楽しく勉強できました。

肝心なのは、今日学んだことを実践すること!
夏休みには、エコライフに取り組みながら過ごしてほしいと思います。

社会見学に行きました!(京都駅)

画像1画像2
 錦市場を経て,京都駅に行きました。京都駅では,京都市内を一望できるところから街並みを見ました。上から見た景色にとても驚いていました。京都の有名な場所を見ることができました。

社会見学に行きました!(四条河原町)

画像1画像2
 社会見学で京都市のまちの様子を調べました。四条河原町では,人の様子や交通量の多さに気づくことができました。

京都の眺めは最高だ!

画像1
画像2
画像3
本日、3年生は社会見学で四条河原町から錦市場、京都駅に行きました。

社会科では京都市について学習しており、机の上だけでなく、身体を動かして学習してきました。

錦市場には、歴史ある通りに新しい店や老舗のお店がたくさんありました。
おいしい香りにそそられつつ、目や耳・鼻で学習しました。

その後、京都駅の大階段の上まで登りました。
大人でもしんどいあの階段を、がんばって登っていましたよ!ナイスファイト!

そこから見る京都の町はとっても広くて、きれいな町並!
高いところからみて、京都の通りが碁盤の目になっていることを学習しました。

帰りの時だけ、雨に降られましたが、
無事、みんなが帰ってきてくれてよかったです。

今日は疲れていると思いますので、ゆっくり休んで、
明日元気な顔を見せてくださいね。

アサガオ咲いたよ!

画像1画像2
おおきなアサガオの花、とってもきれい!
1年生は大喜びでした。


昨日、1年生はアサガオの観察を行いました。
今までコツコツと育ててきたアサガオ、ついに第一号の花が咲きました。
ツルも1年生よりも高く伸び、立派な青色の花を咲かせていました。

がんばって育ててきたアサガオを見て、1年生は大喜びです。
また第二号のお花が咲くのが、とても楽しみですね。

アサガオの成長と共に、1年生の今後の成長も楽しみです。

星に願いを

画像1
画像2
画像3
4年、5年生は七夕の飾りを取り付けました。

一人ひとり、短冊にも願い事を書きました。
写真を撮ろうとすると「もうやめてー」と恥ずかしそうにしており、その姿がとてもかわいらしかったです。

他にも、何を書こうか迷っているお友達に、「幸せになれますようにって書いたら?」と優しく声をかけている児童もいて、とても素敵で、優しいなと感心しました。

そんな素敵な言葉がけができる子どもたちに育ってほしい
というのが、私たち先生の願い事です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 食の指導(3年3組)  放課後まなび教室
7/7 トイレ清掃  食の指導(5年1組)  放課後まなび教室
7/10 ともだちの日  クラブ活動  銀行引落日
7/11 食の指導(5年2組)  放課後まなび教室
7/12 フッ化物洗口  L昼休み 放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp