京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:40
総数:782374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

第2回 全校道徳

 朝会に引き続き,2回目の全校道徳が行われました。リオオリンピックでの出来事から,思いやりや,助け合うことの大切さについて,全校のみんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

10月の児童朝会

 本日は,児童朝会が行われました。児童会の子どもたちが中心となり,各委員会の発表等,朝会を進めてくれました。また,藤田先生からは,学校のきまりについてのお話をしていただきました。これからもしっかりときまりを守り,よりよい学校生活を送ってもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

学年集会

画像1
画像2
 学習発表会に向けて,学年で集まりました。
 学習発表会でどんな姿を見せたいか,そのためには普段どんな態度で学校生活を過ごせばいいのかなどを考えました。
 口だけでなく,態度や行動で成長した5年生の姿を見せられたらと思います。

水族館へ行きました

画像1
画像2
画像3
秋の気持ちのいい天気の中,水族館へ生活科の見学に行きました。

子どもたちは,自分がみたいコーナーの生き物を一生懸命見ていました。

朝早くから,お弁当などいろいろな準備をどうもありがとうございました。

魚食べ名人!!!

画像1
先日「魚のパワーを見つけよう」の授業で,魚の骨の取り方を練習しました。本物の魚ではなく,魚の模型をつかって,練習しました。

練習の後,本物のお魚の献立が出ました。
「さばのしょうが煮」だったのですが,骨の取り方を理解し,自分で骨をとって食べていました。ずいぶん上手に食べられるようになった子が増えました。

お家でも,お魚の献立を出していただき,子どもたちが魚をじょうずに食べる様子をみてやってください。

3年 総合的な学習の時間「中村軒の見学」

画像1
 総合的な学習の時間「大すき 桂東のまち」の学習で中村軒の見学に行かせて頂きました。

 みたらし団子の作る過程やつぶあん,こしあんの作り方を目で見て学習することができました。
 一つ一つ丁寧に手間をかけて手作りで作っていることが分かりました。

 学習したことは,チラシにして中村軒の良さをまとめたいと思います。

4年 社会 京都府警察広報センター 2

画像1
画像2
画像3
その2

4年 社会 京都府警察広報センター 1

画像1
画像2
画像3
 お昼からは,京都府警察広報センターに行きました。
 通信指令センターや交通管制センターを見学しました。
 シュミレーターなども使って,みんなで楽しく学ぶことができました。

4年

画像1
画像2
画像3
 お昼はみんなで楽しくお弁当を食べました。おいしかったです。

4年 総合 モノづくり殿堂・工房 5

画像1
画像2
その3

 たくさんのモノレンジャーの方にお世話になりました。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 4年生みさきの家(1日目)
11/1 4年生みさきの家(2日目)  冬時刻(午後4時下校)  部活動午後5時下校(〜2月まで)  もみじ読書週間(〜4日)  入学届受付(〜7日)  放課後まなび教室
11/2 4年生みさきの家(3日目)  フッ化物洗口  L昼休み  ALT来校(5年)  食の指導(5組)
11/3 文化の日  スポーツフェスティバル(西京極)
11/4 学校保健の日  育成学級合同運動会(桂徳小)  トイレ清掃  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp