京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up51
昨日:49
総数:782137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

選書会

画像1
画像2
画像3
 1時間目は、「選書会」でした。体育館に用意されたさまざまの本から、学校の図書館に揃えてほしい本を1冊選び、赤い画用紙のテープを挟みます。全校で行いますが、1年生は1時間目に行いました。「本がいっぱいある。」「このお話の本、ゆっくり読んでみたいな。」「動物の図鑑もあるよ。」と目を輝かせて本を選んでいました。

“日清食品カップ” その2

 今大会は,決勝に残った子どもが多く,たくさん入賞し表彰していただきました。
 その中で,今年も6年生の女子が「走高跳」で130cmを跳び,全国大会出場を決めました。
 おめでとうございます。

 桂東ランナーズの指導者は,練習を楽しみ,運動やスポーツ,そして陸上競技を好きになってほしいと願って指導してくれています。参加人数も昨年度から100名を超え,「みんなの陸上部」になってきていることがうれしいことです。その中で京都府内でも上位で活躍する子どもたちが出てくることは他の部員にとっても励みになります。
 スポーツニュースでは,リオデジャネイロオリンピックの選考を兼ねた「第100回 日本陸上競技選手権大会」の話題が連日放送されています。桂東の子どもたちも,気持ちではオリンピック候補選手に負けないくらい,自分のレベルに合わせた内容で一生懸命スポーツに取り組んでくれています。
 これからも陸上に限らず,子どもたちの挑戦を応援していきたいと思います。

【入賞】
 5年100m 男子 4位
        女子 8位
 6年100m 女子 6位
 80mH   男子 2位
 走高跳    男子 2位,8位
        女子 優勝

【第32回全国小学生陸上競技交流大会】
    〜日清食品カップ〜
 8月20日(土) 神奈川県 日産スタジアム
画像1
画像2
画像3

“日清食品カップ” その1

 25日(土)に,西京極陸上競技場で「第32回全国小学生陸上競技交流大会(日清食品カップ」の京都府予選会が開かれました。
 今年も桂東ランナーズは,5,6年生が各種目にエントリーしました。雨が降ったり止んだりの不安定な天候でしたが,子どもたちは自分が出場する種目で力いっぱい日頃の練習の成果を試しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 お話会

引き続き,お話会がありました。
『ネコヅメのよる』『うんこ!』『はっきょい ど−ん』『もったいないばあさん まほうのくにへ』『とべ バッタ』の読み聞かせをしてもらいました。子ども達は,お話の中に入り込むように,聞きいっていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 お話キャラバンカー

講談社『全国訪問おはなし隊』が来てくれました。
キャラバンカーには,550冊の絵本がありました。その中から1冊選び,体育館で読みます。読み終わると,次の本を借りに行きます。子ども達は,自分のお気に入りの本を見つけて読みました。
画像1
画像2
画像3

お話キャラバン隊

 今日は東京からお話キャラバン隊の方たちを迎えて本の読み聞かせをしていただいたり,キャラバンカーの中を見せていただき好きな本を読んだりしました。
 読み聞かせしていただいた本は「ネコヅメのよる」「うんこ!」「はっきょい どーん」「とべ バッタ」「もったいないばあさん まほうのくにへ」です。どれも子どもたちの心をぐっとつかむ楽しい本でした。
 また,キャラバンカーの中には素敵な本がいっぱいで,時間があればもっともっと読みたかったようです。今日をきっかけにさらに本に親しめるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

ひと口を噛みしめて(食育)

画像1
画像2
画像3
 4年3組で食育の学習の後,一緒に給食を食べました。
ごはんやおかずの食缶を空っぽにして返しにくる4年3組。
クラスをのぞいてみると,苦手なものも少し減らしてみんな頑張って食べていました。
ごはんは,廣瀬先生の「あと少し食べられる人いませんか〜?」の声に
何人もが協力してクラスの食缶はすべて空っぽです。

決めたことを最後までやり切る

 今日は,桂東タイム「全校道徳」の日でした。今日のテーマは「決めたことを最後までやり切る」ということであり,自分の目標について考え直す時間になりました。目標にむかって頑張ることやあきらめずに最後までやることがとても大切なことだということが子どもたちの発表の中から出ていました。自分で決めた目標は人それぞれですが,それに向かってあきらめずにチャレンジし続ける姿を見られるのが楽しみです。
画像1
画像2

4年 図工鑑賞会

画像1
画像2
画像3
 図工で「何をいれるかな」が完成しました。
 そこで桂東美術館として,みんなの作品を鑑賞しました。
 素敵な作品はみつかりましたか。

4年 食の指導

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の増田先生と一緒に給食をたべました。

 「一口の幸せに感謝し,よくかみしめ,深く味わって,食べましょう。」と食べる大切さを教えていただきました。
 
 そして,今日もおいしく給食を完食しました。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/4 プール最終日  午後プール終了後後片付け
8/7 桂東体育振興会プール開放(10:00〜12:00,13:00〜15:00)
8/8 全市卓球交流会(ハンナリーズ・アリーナ)
8/9 全市卓球交流会(ハンナリーズ・アリーナ)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp