京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:82
総数:782246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 今日は1年生を迎える会当日でした。
 出だしの矢田くんと,とにかく明るい安村は1年生におおうけでした。
 歌の「Believe」も,練習のときより大きく,きれいな歌声で歌うことができました。
 5年生として,初めての学年で取り組んだ行事は大成功だったと思います。

委員会活動開始!

画像1
画像2
画像3
 5年生になり,本格的に委員会活動が始まりました。
 今日の1年生を迎える会では,児童会の子たちが,1年生の名前を緊張しながらもはきはきと呼んでいました。
 飼育委員会は,昼休みを使って,うさぎ小屋の掃除をしていました。
少しずつ高学年として,桂東小学校を支えてくれていっています。

2年生 1年生を迎える会

 今日は,1年生を迎える会がありました。2年生は桂東小学校の先輩としてかっこいい姿を見せようと練習を頑張ってきました。お迎えのことばや歌の発表をして練習の成果を出すことができました。5月には1年生を学校探検に連れて行くので,またその準備なども頑張ろうと張り切っています。これからも楽しみです。
画像1
画像2

一年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 一年生を迎える会がありました。六年生は,卒業式でも歌ったひまわりの約束をうたいました。歌の前には,ドラえもん,のび太,すねおも登場。寸劇も合わせて発表しました。

家庭科 ミシンの使い方を勉強しています

画像1
画像2
画像3
家庭科で,ミシンの使い方を学習しています。現在はからぬいをしていますが,次からは,ミシンでエプロン作りに挑戦していきます。エプロンは自分でデザインを選びました。いいエプロンが作れればいいですね。

2年生 1年生をむかえる会練習

画像1
画像2
 1年生をむかえる会の最後の練習をしました。歌やことばに振り付けをつけてお祝いの気持ちを込めて発表できるようにがんばっています。明日の本番に向けて最後の練習に取り組みました。明日の会が楽しみです。

4月の町別集会

 町別集会が行われました。様々な場面で,上の学年の子たちが,下の学年の子たちを導き,教える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

授業参観・学級懇談会

 20日(水)は,今年度初めての授業参観・学級懇談会でした。
 1年生にとっては初めての授業参観でした。またどのクラスも新しい先生,新しい友だちになって初めての授業参観だったので,教室は新鮮な緊張感に包まれていました。
 友だちと学び合う,楽しい1年にしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

外国語活動

画像1
画像2
画像3
 今日は初めての外国語活動の授業でした。
 ALTのアレックス先生に入ってもらい,英語に親しみました。
 最初は恥ずかしかったり,英語が分からず,ポカンとしていたりした子も最後の方には,自己紹介ゲームで楽しく盛り上がることができました。
 この機会に英語についてどんどん興味をもってもらえたら,と思います。

今年度初めての「ロング昼休み」

 20日(水)は今年度初めての「ロング昼休み」でした。
 5時間目は授業参観だったため,さすがに先生方は少なかったですが,それでも6名の先生が子どもたちと遊んだり,見守ったりしていました。
 子どもたちは,低学年から高学年まで大勢運動場へ出て遊んでいました。ロング昼休みの取組も3年目になり,先生方の仕掛けもあって,大きな集団で遊ぶ子どもたちの姿も目立つようになりました。
 今年度も「よく遊び,よく学ぶ 桂東の子」を目指していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 聴力検査5組・1年  トイレ清掃
5/9 あいさつ週間(〜13日)  生活点検(〜17日)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp