京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:89
総数:783276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

マラソン大会が無事に終わりました。

画像1画像2
 2月24日(木),朝から曇り空で雨もポツリポツリと降ってきました。子ども達が心配する中,マラソン大会の実施が決定されました。校内放送に喜ぶ子ども達。
 桂川の河川敷に着いてみると,朝の天気が嘘のように晴れてきました。
 6年生から順番にスタートして,最後の1年生も走り出しました。走るには少し暑いくらいの気温になってきました。毎日の朝マラソンの成果もあり,子ども達は一生懸命走ることができました。一番距離が長かった5・6年で,速い子は20分くらい,最後の子でも1時間程で帰ってきました。
 たくさんの保護者の方の応援があり,PTAの方々も走路員としてお手伝い頂き,大きなけがもなくマラソン大会を無事終えることができました。

桂東タイムがありました。

画像1画像2画像3
 朝,始業前に体育館で「桂東タイム」がありました。今年度最後の「桂東タイム」でした。
 今回は,2年生と4年生の発表でした。
 2年生は「木にひっかかったボール」という題で,遊んでいてボールを木にひっ掛けてしまいそれをとろうとしたことから起こったトラブルと後で仲直りできてみんなで仲良く遊べた話をしました。
 4年生は「広げたいな,小さな親切を」という題で,たまたま見かけた知り合いの看護師さんの親切な行為についての感想と自分も人に親切にしようという思いを発表しました。
 特に,4年の子は原稿を持たずしっかり子ども達のほうを見て発表できたので,聞いている子もほとんどが真剣に聞くことができました。また,作文を聞いた感想も発表できました。
 その後,「冠句」の入選者と「小さな親切」の発表がありました。
 

卒業式に向けて!

画像1画像2画像3
 学習発表会も終わり,卒業式に向けての練習を始めました。

 卒業式に歌う曲も決まりました。

 卒業式当日に向けて,がんばって練習したいとおもいます。

 

お別れ社会見学に行って来ました!

画像1画像2画像3
     <お別れ社会見学>

 2月16日京都府警察広報センターに行ってました。
 
通信センターや交通管制センターを見学したり 自転車シュミレーターに乗ったり

110番通報体験をしたり 楽しいひとときをもつことができました。

 その後 府庁内の ほっとはあとセンターに見学に行き 

帰りには 御所に立ち寄り 松ぼっくり拾いもしました。

 お天気もよく 楽しい お別れ社会見学になりました。」
 

4年生の学年発表会がありました。

画像1画像2画像3
 2月22日(火)体育館で4年生の学年発表会がありました。
 音楽を中心に体も動かしたり,歌を歌ったり,合奏をしたりと,盛りだくさんで楽しい発表でした。
 初めに,アニメ「忍たま乱太郎」より「世界がひとつになるまで」を斉唱。次に,ボイスアンサンブルの「ほかほかパン屋さん」。4つのグループに分かれて自分達の「パン」を主張するところは子ども達にも好評でした。続いて,ボディーパーカッションをしながら「踊ろう楽しいポーレチケ」を歌いました。その後は,リズミック・ボディーパーカッション,手をたたいたり,手で膝をたたいたり,足踏みをしたりとグループに分かれてする楽しい出し物でした。そして,最後はディズニーのエレクトリカルパレードより「バロック・ホーダウン」を合奏して終わりました。
 様々な,出し物に挑戦したため客席でも最後まで集中して鑑賞することができました。4年生のパワーを感じました。

マラソン大会にむけて

画像1画像2
 いよいよ木曜日はマラソン大会です。

 今日は,体育の時間にマラソン大会に向けて長距離を走る練習をしました。

 どの子も汗を流しながら,自分のペースをみつけて走っていました。

 今年から走る距離が短くなりましたが,それぞれの目標に向かって

 がんばってほしいと思います。

  

土曜学習〜最終です!〜

今日は,今年度最終の土曜学習でした。紙コップを使ったけん玉やパラパラまんがなどを作って楽しみました。1年間指導してくださった“クローバーの会”のお母さん方ありがとうございました。
画像1画像2画像3

ALTとの最後の授業

画像1画像2
 今日はALTとの最後の英語活動の授業でした。
そこで,これまでに習った英語の表現や活動を使ってすごろくをしました。 
 すごろくでは「名前を言って,好きなものを言おう」「先生とじゃんけんをしよう」「今日の教科を二つ言おう」などの問題がありました。
 授業後に子どもたちと振り返りをした際には,「たくさんの英語を使って言えた!」
との声が聞かれました。
 ALTからは,「やる前に,できないと諦めてしまうのではなく何でも挑戦してみよう。この一年みんなと学習してきたからみんなの力と可能性に太鼓判を押すよ」と言ってもらいました。
 この一年の英語活動では,さまざまな英語の表現を学ぶことができました。そして,「伝えたい!仲良くなりたい!」と思うことで言葉の壁があっても通じ合うことができるということも学ぶことができました。
 来年度の英語活動も楽しみです。

お面づくり

画像1画像2
お面の厚紙に色紙をつけて,下地を作りました。
色紙をつける様子を見ても,紙をランダムにちぎったり,同じ形に切ったり,細く切ったりと,いろいろな下地の作り方が出てきました。
飾りをつけるときには,とても個性的な作品ができそうで楽しみです。

豆つまみ大会 2年の優勝は3組!

画像1
給食委員さんによる,豆つまみ大会の低学年の部がありました。
お皿に乗った小豆を,となりのお皿にお箸で移していく競技です。
1年生から3年生まで合同で行われ,2年3組が低学年の部で3位と健闘しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 町別児童集会,4年生桂川園訪問,フッ化物洗口
3/11 5組学習発表会
3/15 学校安全日
3/16 お別れ集会
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp