京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up80
昨日:58
総数:831888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

【4年】目標のふりかえり

2学期の学校目標「ハンカチ・ティッシュを毎日持ってくる。」の達成に向けて、各クラスごとに取り組みを考えて、10・11月と活動を続けてきました。
11月も終わりを迎えるので、計画委員を中心に、目標達成に向けてのふりかえりを実施しました。決まった新しい取り組みで目標達成できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽

今日の音楽の様子です。

発声練習をしっかりとした後には、とても素敵な歌声が響いていました。
画像1画像2

4年生 理科

今日の理科の様子です。

水の温度が変わると体積はどう変わるのか実験をしました。

氷水とお湯に試験管を入れて、それぞれの変化を見ていました。

実験の結果はいかに・・・?お家でぜひ聞いてみてください。

画像1画像2

4年生 10月・11月のふり返り

画像1画像2
 11月29日(水)、今日の学活では、「ハンカチ・ティッシュを持ってくる」という目標に対する10月・11月に行った取組のふり返りをしました。

 クラスの代表委員が中心となり、取組をして良かったこと、改善策を話し合いました。「ハンカチ・ティッシュをもって来られるようになった」「みんなが持ってきてくれるようになって、鼻血が出たとき、助けてもらえた」など良かった点がたくさんでました。しかし、まだどうしても忘れてしまう子どもたちもいるようで、お家でのチェックの仕方なども議論にあがっていました。

 目標を立て、自ら取組を考える、それらを自分たちで話し合って決めていく。大人の力を借りなくてもそうしたことができるように少しずつなれればいいなと思っています。

4年生 図工

画像1
画像2
画像3
 11月28日(火)、今日の図工は「コロコロガーレ」の鑑賞をしました。

 「ここがポイントで・・・この道を通ったら、点数が入って、ここは実は落とし穴!」など自分の作品の良さを伝えようとする姿が見られました。また、「すごい!」「おもしろい!」と褒め合う声もたくさん聞かれ、楽しい時間となりました。

 今日の参観の際、廊下に作品を展示していますので、ご覧いただければと思います。

4年生 理科

画像1
 11月27日(月)、今日の理科の様子です。

 先週から新しい単元に入り、理科室で学習をしています。今日は、「空気の温度が変わると体積はどうなるか」について調べました。写真は、一生懸命話を聞いて実験に向けて準備している様子です。実験はうまくいったのでしょうか。

 おうちでもお話を聞いてもらえたらと思います。

4年生 理科

今日の理科の様子です。

ペットボトルを温かいお湯と冷たい水に入れて
形がどう変化するかを見ていました。
画像1画像2

4年生 モノづくりの殿堂(1組)

 11月22日(水)、殿堂学習の様子です。

 子どもたちは、いろいろな会社の技術をパネルやクイズ、実物などから学んでいました。たくさんのブースから「すごい!」「これ、こんなところに使われてるんや!」と多くの発見があったようです。

 子どもたちは、京都に対する新しいイメージをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 モノづくりの殿堂(1組)

画像1画像2
 11月22日(水)、今日は「モノづくりの殿堂」に行ってきました。

 モノづくり学習の様子です。子どもたちは、京モノレンジャーさんに助けてもらいながらモノづくりを楽しみました。完成した作品に光が灯る様子を見て「すごい!」「色が変わる!」ととても喜んでいました。おうちでも作品を見ながら今日の話をしていただければと思います。

【4年】モノづくり その5

いろいろな発見がありましたね。
金曜日の事後学習が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

配布文書

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp