京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:87
総数:829943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

本葉が出ました

 あさがおの観察です。毎日の健康観察でもいろいろな報告をしてくれていますが,自分の朝顔の観察は毎回楽しいようです。話しかけたり優しく触ったりしています。子どもたちは,あさがおをよく見てかいています。絵や字が苦手な子も一緒にお話をしているといろいろなことに気づいています。これからも大きくなっていく様子が楽しみです。
画像1画像2

リレーあそび

画像1
 体育の学習で「リレーあそび」をしています。いろいろなコースを体験して,走ることを楽しんでいます。好きなコースを見つけたりどうしたら速く走れるかを考えたりと,それぞれが進んで活動に取り組んでいます。

でこぼこ はっけん!

画像1画像2
 鑑賞タイム。お互いのみつけたでこぼこや色遣いなど,面白さを感じていました。

でこぼこ はっけん!

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,周りにあるでこぼこを発見しに行きました! 
どこにでこぼこがあるのか,こすりだしで見つけ,その浮き出てくる模様に驚いたり喜んだり。「たのっしぃ〜!」たのっしぃ〜!「こんな面白いの初めてした!」「もっと見つけよう!」など楽しんで進んで活動する姿が見られました。

 見つけた後は,それぞれのでこぼこのおもしろさや模様の美しさなど,良さを見つけあいました。「いいね!ふせん」を貼りながらの鑑賞タイム,お互いのよさを見つけることができてよかったです。

なかよし いっぱい だいさくせん

画像1画像2画像3
 グループでの学校探検。わくわくしながら探検しました。そこでみつけたそれぞれの部屋や教職員のひみつを絵や言葉でカードにまとめました。それを見せ合っての紹介タイム。二人組でお互いの探検での結果や感想などを聞きあって感想を伝えあいました。
 
 「すごい。私もそこへ行きたい。」「もう一度○○先生に質問したい。」「もう一回探検できるといいな。」などの声。次の探検につながっていきます。

1年生 図工「ちょきちょきかざり」その2

きれいな飾りができました。
画像1
画像2

1年生 図工「ちょきちょきかざり」その1

教室を明るく楽しくするために,折り紙を折って切って飾りをつくりました。
画像1
画像2

【1年生】 がっこうたんけん

5月18日に生活科の学習で,学校探検に行きました。

今回の探検は,自分のもっと知りたい場所,くわしくなりたい場所を選んで,グループを決め,グループの友達と一緒に探検しました。

今まで入ったことのない場所に行ったり,教職員に聞きたかったことを質問したり,それぞれ桂川小学校の新しい発見があったようです。

今週の生活科で,見つけたことを交流します。
画像1画像2画像3

【1年生】 あさがおのたねまきをしたよ

画像1画像2
生活科の時間に,あさがおの種をまきました。

土に肥料をまぜて,ふかふかの土に種をまいて,土をかぶせました。

水もたっぷりあげました。

「どんなふうにそだつのかな。」

「はやく めがでるといいなぁ。」

これからお世話がんばろうね。

【1年生】 交通安全教室

警察署の方や,スクールガードリーダーの方達が来てくださり,交通安全教室を実施しました。
道路の歩き方や,横断歩道の渡り方,信号についてなど教えていただき,実際に歩く練習をしました。

「今日教えてもらったことをお家の人にお話しする」という宿題もでましたね。
お家でお話しできたかな。

これからも交通安全に気を付けて登下校しましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp