京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:87
総数:829940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

ダイコンから紙ができる!?

さくらんぼ学級では、畑で育てているダイコンを使って紙づくりに挑戦しました。葉をとり、刻み、すりつぶし・・・ と工程を進め、現在乾燥中。どんな紙ができるかな?
画像1
画像2
画像3

3学期スタート

3学期が始まりました。初日ではありますが、しっかり集中して算数の復習問題を解いたり国語の新しい物語文を読んだりしています。さくらんぼ学級では干支やお正月行事のことも学習していました。4月からの新学年に向けて、3学期もしっかり力を高めてくださいね。

画像1
画像2
画像3

ダイコンの収穫 1回目

夏の終わりから育てていたダイコンを収穫しました。ふさふさの葉はいつも見ていたけど、土の中の大根もけっこう立派に育っていました。畑に残してあるダイコンはまだまだ大きくなるかな?
画像1

参観日 さくらんぼ学級「きみがしらないひみつの三人」

今日は参観日でした。今回はどのクラスも絵本を活用した道徳の学習で、人権に関わる内容です。
さくらんぼ学級では「きみがしらないひみつの三人」の絵本から、自分や友だちの心や体の大切さについて話し合いました。
参観時間の制限や検温・消毒等にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2

やきいも読書週間

今週は読書週間です。今日は、先生シャッフルの読み聞かせ会をしました。いつもと違う先生の読み聞かせは新鮮で、また興味がわきますね。家でもどんどん本を読みましょう!
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水

京都の水道にはなくてはならない琵琶湖疏水について学習しています。施設の名前や仕組みを聞いた後、ビデオで確かめました。ほんものも見てみたいですね。
画像1
画像2

体育学習参観 さくらんぼ

4年生の2人は、みんなと一緒に80m走と鳴子おどりをしました。しっかり走っておどれましたね。最後のポーズもかっこよかったよ。

画像1
画像2
画像3

参観日【さくらんぼ学級】言葉の学習

つまる音、小さいやゆよの言葉や、だれがどこでゲームなど、言葉の勉強をしました。文の組み立てを楽しく学びました。
画像1
画像2

2学期スタート!

例年よりは短いですが、それなりに長かった夏休みも終わりました。いよいよ2学期になり、教室や運動場にも元気な声が帰ってきました。夏休みの話でもりあがったり、早速、集中してプリントに取り組んだりと、いい顔をして過ごす姿が見られました。まだまだ暑い日が続きます。長い2学期、気負い過ぎずにぼちぼちがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

Have a safe trip back home!

今日は、2年間ALTとしてお世話になったマリエ先生との最後の授業です。授業時間だけでなく、休み時間もたくさんの子たちと交流してくださいました。故郷のカリフォルニアに帰って大学院に通われるそうです。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配布文書

台風等の非常措置

いじめ防止

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

学校教育目標

学習コンテンツ

新型コロナウィルス感染防止

桂川小Zoomミーティング

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp